猿川捻二の評価&オススメデッキ。

猿川捻二 | [得意練習]守備 ・タッグボーナス(最大120%) ・試合経験点ボーナス(最大10%) ・得意練習率アップ(最大50%) ・技術ボーナス8 ・コントロール上限+4 ・初期評価65 ・コツイベント率アップ(最大30%) ・コツイベントボーナス2 ・LV35:ジャマするカードをすぐ使う タッグボーナス,技術oボーナス ・サポートボーナス おまかせ能力アップ |
得意練習 | 守備 |
上限アップ | コントロール上限+4 |
金特 | 走者釘付(確定)+強心臓(確定) |
・猿川捻二の能力テーブル
・猿川捻二の強い点
・オススメの育成高校
猿川捻二の能力テーブル




猿川捻二の強い点
キャラ評価 | 92点 |
猿川の強い点として、得意練習率アップ50%/タッグボーナス120%/コントロール上限アップ持ち/虹特にできる強心臓を確定入手という点が非常に強力。性能としてかなり高い部類に入り、査定も期待できる能力のためキャラ評価は高い。
②代用不可な能力
投手キャラでありながら得意練習守備という点や、桃太郎電鉄高校のサポートデッキでおまかせ能力アップという他キャラでは持っていない能力を持っている点が珍しい。現状では代用できるキャラもいないという点もポイント。
③桃太郎電鉄高校専用の可能性が高い
現在のシナリオでは適性が高いのは桃太郎電鉄高校のみ。投手キャラで得意練習守備を優先してデッキに入れる高校シナリオが他にはないため、他高校の育成ではデッキ適性は低い。基本的な能力性能はかなり高いが適性高校が少ないという点がデメリット。
おすすめの育成高校
①桃太郎電鉄高校猿川の適正がかなり高いのが桃太郎電鉄高校。シナリオの特性的に変化球や球速固めデッキでなくとも高い経験点が出せる点や、サポートデッキとしても固有のボーナスを持っている点が特徴。
また、同じくシナリオ適性が高い、ゼンザイなどと組み合わせれば真・強心臓を入手できるため適性がかなり高い。
スポンサードリンク
パワプロ関連記事



・【花丸高校サクセス】投手育成のテンプレデッキ。経験点大量獲得の育成理論。
・戦国高校の経験点大量獲得の立ち回り。シナリオ攻略や金持について。
・ 【パワプロアプリ】[ハートの女王]オクタヴィアの評価とオススメデッキ編成。
・[ワールドクラス]友沢亮の評価とオススメデッキ編成。
・羽吹一歩(はぶきいっぽ)の評価とオススメデッキ編成。
・ゼンザイの評価とオススメデッキ編成。育成にオススメの高校は??
[キング]阿麻央真の評価とオススメデッキ編成。