フェイクニュースの攻略の方法まとめ。

嘘のデマを広げていき、世界を混乱させるというシナリオのフェイクニュース。
通常の伝染病シナリオとは異なり、ニュースのマニュフェストを作成し成長させていくという流れになっている。



半数が騙されると一気に世界に拡散されるため、クリアとなる。
■フェイクニュースの特徴 |
---|
・マニュフェストの選択がカギ。最適な組み合わせで拡散力が向上。 |
・拡散力、妥当性、コミュニティをバランスよく引き上げていく。 |
・世界の半分を騙すとクリア手前。一気に拡散力が上がる。 |
「フェイクニュース」マニュフェストコンボの組み合わせ。

発生するコンボ | 組み合わせ |
---|---|
政治フェイクニュース | 政治フェイクニュース 発生源-政治家 動機-金融情報の利益 非難の対象-共産主義者 |
移民フェイクニュース | 移民フェイクニュース 発生源-ファシスト 動機-民主主義の弱体化 非難の対象-外国人 |
企業フェイクニュース | 企業フェイクニュース 発生源-大企業 動機-金融上の利益 非難の対象-エリート |
フェイクニュース攻略の流れ。

・政治フェイクニュース
・発生源-政治家
・動機-金融情報の利益
・非難の対象-共産主義者
開始国は中国スタート。
初期は「成長率」項目のインターネット・ポッドキャスト・ソーシャルメディア展開、インターネットミームを上昇させる。この項目では感染国が増加するため、感染力を抑えつつ国を拡大させる。




コミュニティは知識を持っている人の増加率を下げることができる。

また、適応力の中でも被害者リストを拡大・非難の対象リストを拡大といった左上の項目はファクトチェックが80%前後で使い始める。
これらの項目はファクトチェックの%を下げることができるが、マニュフェストが一回リセットされる。
初期のコンボの効果を維持しておきたいため、終盤まで残しておく。
世界の感染者数が2億人ほどまで超えると、拡散力と妥当性を上げられる限り上げていく。ここまでくればクリア目前となる。
フェイクニュース攻略時の項目。


