花丸高校,ロボカード,プレミアムカード,ロボ練習,出来役,プレミアムパワー,立ち回り,デッキ

【花丸高校】経験点最大化の立ち回り基本解説。シナリオ攻略や金持について

スポンサードリンク

花丸高校の立ち回りについて。

2021/2に追加されたサクセス新シナリオ「花丸高校」ロボカードを組み合わせて効果を発揮させ、獲得経験点を大幅に上げていくというシステム。

経験点最大化で重要なのが、カードの効果/出来役/複数タッグ練習等になってくる。経験点獲得最大化について立ち回りの基本解説。

花丸高校シナリオ固有金持。
ロボカード/プレミアムカードの効果について
6カードの重要性について
練習試合は要注意/しあわせイベント回避

花丸高校シナリオ固有金持。

花丸高校シナリオ固有金持/投手 取得条件
怪物球威 スリーカードorスリーセブンを4回達成
驚異の切れ味 ストレートを4回達成
ジャストフィットフラッシュを5回達成
ディレドアームトリコロールを5回達成
原点投球プレミアムで強力なロボでの練習
勝利の星ヒーロー高校との練習試合に勝利(デッキにシナリオ固有キャラ有)
花丸高校シナリオ固有金持/野手取得条件
超ラッキーボーイスリーカードorスリーセブンを4回達成
ローリング打法ストレートを4回達成
メッタ打ちフラッシュを5回達成
高速ベースラントリコロールを5回達成
鉄人プレミアムで強力なロボでの練習
一発逆転王ヒーロー高校との練習試合に勝利(デッキにシナリオ固有キャラ有)

ロボカード/プレミアムカードの効果について

①カードの基本効果について
花丸高校で登場する独自システムロボカード。0~1のカード固有の効果を「カード」コマンドで発動していき、練習時のカード組み合わせで獲得経験点を増加させていくというシステムとなる。

花丸高校,ロボカード,プレミアムカード,ロボ練習,出来役
No通常プレミアム
0手札を全て捨てて5枚引く手札を全て捨てて同じカードを5枚生成
1緑=筋力経験点+100
青=技術経験点+100
紫=敏捷/変化球経験点+100
赤=精神経験点+100
全経験点+100
2チームメイトの練習場所をシャッフル得意練習率UPの効果がかかった状態で、チームメイトの練習場所をシャッフル
3体力+50&不眠症を治す体力+100&病気などを治す
41つの練習場所に山札から1枚配置全練習場所に山札から1枚ずつ配置(ランダム)
5このカードをNEXTと入れ替えるNEXTのカードをプレミアムに改造
6手札を全て「6」のカードの色と同じ色に改造手札を全て本カードの色と同じ色の6に改造
71つの練習場所のカードを全て破壊全ての練習場所の全カードを破壊
81つの練習場所の練習Lv1UP全練習場所の練習Lv1UP
9今週のロボ練習効果UP今週のロボ練習効果大UP
また、山札にセットされるカードについては各キャラの役割表示される2つの数値が関係している。
キャラ山札カード
緑のカード「3」が5枚
緑のカード「4」が5枚
※合計10枚が山札に入る
②プレミアムパワーについて
プレミアムパワーはヒーローと練習するor彼女とデートすることで貯めることができる。プレミアムパワーをMAXにできると次のカードがプレミアムとなり効果を大幅に上げることができる。

花丸高校,ロボカード,プレミアムカード,ロボ練習,出来役,プレミアムパワー
※↑ヒーロ-と練習orデートでプレミアムパワーゲージが溜まっていく。

花丸高校,ロボカード,プレミアムカード,ロボ練習,出来役,プレミアムパワー
プレミアムパワーが蓄積すると次に補充されるカードが、プレミアムカードとなる。

③出来役について
出来役は練習時の3枚のセットされたカードで発動する。
花丸高校,ロボカード,プレミアムカード,ロボ練習,出来役,プレミアムパワー
出来役一覧に関しては下記の一覧。覚えておくべきなのが、「数字の出来役」「色の出来役」がある点。
花丸高校,ロボカード,プレミアムカード,ロボ練習,出来役,プレミアムパワー
出来役に関して注意したいのが、
①カードの並び順は関係なし
②数字の出来役と色の出来役は組み組み合わせで発生する
という点。

①カードの並び順は関係なしに関しては、1-2-3、3-1-2という並びどちらでもストレートとなる。

②数字の出来役と色の出来役は組み組み合わせで発生するという点は非常に重要。

例えば、上記の場合8-8のペア(数字の出来役)と紫-赤-青のトリコロール(色の出来役)となっているため、ペアトリコロールという組み合わせになっている。

一方、上記の場合、4-4のペア(数値の出来役)と、4-4-3のローナンバー(数値の出来役)となってしまっているため、数値の出来役+数値の出来役は重複しない形となっている。そのため出来役はペアのみ

スポンサードリンク

経験点の偏りは「6」カードが重要

花丸高校では基本的に球速や変化球の得意練習固めデッキが中心となるが、その場合は技術経験点が不足することが多い。その場合は「6(手札を全て6のカードの色と同じ色に改造)」を活用することが重要。
花丸高校,ロボカード,プレミアムカード,ロボ練習,出来役,プレミアムパワー
「6」のカードは手札を全て同じ色に変えることができる。↑上記の画像の場合、「6」を使用したことで1,3,4が青色のカードに変更されている。

青色で配置カード固めて練習を行うと、変化球練習などでも技術経験点が爆発的に稼ぐことができる。そのため、「6」のカードが来た時は不足している経験点を狙いに行こう。

青色の6を持つキャラ
青色の6を持つキャラは往田・明神・アサガミ・ 盛本など。変化球固めや球速固めで使用しやすいキャラクターなのでデッキ編成の際は要注目のキャラとなる。

練習試合/試合には要注意

しあわせはパワポケ7でバッドエンディング時にも表示されていた

花丸高校では、セクション4の6/1週でヒーローチームとの練習試合が発生する。練習試合に敗北or引き分けでサクセス強制終了となってしまうので要注意。

特に投手育成の場合は野手のチーム能力が非常に低いので、点が取りづらく練習試合や甲子園の予選・本戦でも敗退する可能性が高い。練習試合の段階では自身の能力をできる限り上げておき試合の勝率を上げておこう。

花丸高校,練習試合,しあわせイベント,回避,操作
また、実装初期の場合は6月1週の練習試合は「自分で操作」「CPUにお任せ」しか選択できなかったが、アップデートで監督評価によって試合方法を選択できるように変更。

タッグ×出来役の組み合わせが重要

花丸高校で練習経験点を稼ぐために重要なのがタッグ練習とカードの出来役を組み合わせて発生させていくこと。得意練習の複数タッグと、カードの出来役が重なった時に経験点が掛け合わされていくシステムとなることを頭に入れておこう。

上記の場合複数タッグ+ローナンバー(数値の出来役)+トリコロール(色の出来役)となっている。一度の練習で1,000近くの経験点が獲得できる。

しかし、出来役で意識したいのがあまり難しい役を狙いに行く必要はないという点。777のスリーセブンや、345のストレートなどを狙いに行くより、2人以上の複数タッグとペア(1-1カードなど)の簡易な組み合わせでも経験点が大量に稼げるので、ターン効率を考えると無理に難しい役を取りに行かなくても良い。

スポンサードリンク

上級者向けの立ち回り解説。

また、経験点20,000以上を目指す上級者向けの立ち回りはこちら。

デッキ編成時に意識する組み合わせ、各カードの活用方法、各セクションで注意すべき立ち回りなどサクセス詳細について解説。

花丸高校のオススメデッキ

花丸高校では投手/野手の育成ともに得意練習高めが重要。そのため、得意練習2種持ち・タッグボーナス・やる気効果アップ・得意練習率アップといった能力のあるキャラが重要となってくる。

育成のオススメデッキについての解説。





スポンサードリンク

パワプロ関連記事





【花丸高校サクセス】投手育成のテンプレデッキ。経験点大量獲得の育成理論。
戦国高校の経験点大量獲得の立ち回り。シナリオ攻略や金持について。
【パワプロアプリ】[ハートの女王]オクタヴィアの評価とオススメデッキ編成。
[ワールドクラス]友沢亮の評価とオススメデッキ編成。
羽吹一歩(はぶきいっぽ)の評価とオススメデッキ編成。
ゼンザイの評価とオススメデッキ編成。育成にオススメの高校は??
[キング]阿麻央真の評価とオススメデッキ編成。