「育成」カテゴリーアーカイブ

【パワプロ】カリーナの評価とオススメデッキ編成について。

スポンサードリンク

【パワプロ】カリーナの能力/評価は??

パワプロ,アプリ,カリーナ,デッキ,評価,編成
カリーナ・彼女キャラ
・LV35妖精の女王:練習出現率アップ
・ミート上限アップ/コントロール上限アップ
・金持:アイコンタクト(確定)/完全制圧(確定)
2020年7月からパワプロ2020発売記念として実装されたキャラ「カリーナ」。

彼女キャラの中でもミート・コントロール基本上限アップ持ちと非常に優秀なキャラとなっている。

また、金持も確定でくれるので使い勝手はかなり良いキャラとなっている。

カリーナと津乃田の比較

パワプロ,サクセス,津乃田梨亜,デッキ,カリーナ,比較
能力的に似ているのが、同じ彼女キャラの津乃田梨亜。 同じくコントロール・スタミナ上限アップ持ちと能力的に似ている。

金持査定に関しては、
■野手:カリーナのアイコンタクト<津乃田梨亜の伝説の引っぱり屋
■投手:カリーナの完全制圧=津乃田梨亜の超尻上がり
となっている。

また、津乃田梨亜の方が各イベントで体力回復するものが多く、また津乃田のLV35ラブパワー継続率アップは体力消費を大幅に削減することができる。

サクセスの育成しやすさで考えると津乃田梨亜の方が使い勝手がいいかもしれない。

カリーナの評価とオススメデッキは??

【パワプロアプリ】さいころパレード(七夕編)基本と攻略のコツまとめ。

スポンサードリンク

さいころパレード(七夕編)基本と攻略のコツ

パワプロ,さいころパレード,内容,攻略,コツ,七夕編
パワプロアプリでさいころパレードが開催中!!今回は七夕編ということで7/6~7/12の期間限定で開催されているぞ!!

さいころパレードはすごろく状のマスを進めていき、選手の強化と共にチームランクを上げていくというイベント。

今回の報酬は[織姫]土村ノムとなっている。

さいころパレードの概要はこちら。

さいころパレード攻略のコツ

基本の攻略としては、先のマスを確認しつつ振るさいころを決めよう
さいころパレードで振ることができるさいころは3種類。
ふつうのさいころ1~6の目が出る
高級さいころ4~6の目が出る
低級さいころ1~3の目がでる
さいころのマップは先を確認できるため、ボーナス効果のマスまであと何マスあるかは常に意識しておこう。

特に効果大アップの赤マスは踏んでおきたいので、このマスがあるときはさいころ選択を慎重に行おう。

そのほかにもイベント発生・短冊獲得・ショップのマスは踏んでおきたいマスとなる。
さいころパレード,イベント発生,短冊獲得,ショップ,マス
このようなマスが近いときはどのサイコロをふるか、慎重に選んでいこう。

目確カードを活用しよう。

どうしても踏みたいマスを狙いたいときは、確定で目が出る目確カードを使用するのもあり。
さいころパレード,イベント発生,短冊獲得,ショップ,マス,目確カード
目確カードはサクセスで経験点1500以上を獲得して選手育成を完了すると6枚も手に入れることができる。

さいころの回復を待つ時間も節約できるので、手が空いた時にゲットしておきたい。

短冊を効率よく集めよう。

さいころパレード,イベント発生,短冊獲得,ショップ,マス,目確カード,七夕,短冊
何よりも重要になってくるのが短冊を集めること。短冊はショップで強力なアイテムを購入するために必要なので、優先的に集めていきたい。

短冊を集める方法としては、短冊獲得マス・宝箱マス・?イベントマス・試合(練習試合)での勝利となる。

このようなマスが近いときは優先的に、振るサイコロを選んでできる限りマスを踏めるようにしよう。

とにかくこまめにサイコロを振る!

さいころパレード,イベント発生,短冊獲得,ショップ,マス,目確カード,七夕,短冊
サイコロパレードで報酬をゲットしていくためにはとにかくサイコロを振る回数が大事。

サイコロは消費しても10分おきに回復していくが、回復上限は20個まで。そのため3時間ほどでMAXまで回復することとなる。

サイコロのマスを1週するためには40個分ほどサイコロを振る必要があるので、こまめにアプリにログインしてサイコロを振っていく必要がある。

【パワプロアプリ】さいころパレード(七夕編)が開催!その内容と攻略方法は??

スポンサードリンク

さいころパレードが開催予定!!

パワプロ,さいころパレード,内容,攻略,コツ
パワプロアプリで不定期に開催されるイベント「さいころパレード」。今回は七夕編の開催が発表されている。

「さいころパレード」はすごろくのマスを攻略していき、チームを強化していくという内容。前回は2019年10月に開催されたため、久々のイベント開催となっている。

今回の報酬は[織姫]土村ノム。土村は肩力上限アップの彼女キャラと野手育成で非常に強力なため、期待できる内容となっている!!

「さいころパレード」の内容は??

パワプロ,さいころパレード,内容,攻略,コツ
さいころパレードの内容は、すごろくのマスを進めながらチームを強化していくというもの。

止まったマスによっては打撃や守備力アップといった効果がるため、チーム能力をどんどんあげることができる。

すごろくを1周すると特定のチームと試合を行い勝てばクリアというもの。

日を追うごとにすごろくの難易度,対戦チームが難しくなっていくのでさいころやマスの効果をうまく活用しつつ攻略していこう!!

攻略については下記を参考に。

前回のさいころパレード内容


2019年の開催内容はハロウィン編。報酬は[小悪魔]橘みずきだった。

【パワプロ】狙えタイトルホルダー盗塁編攻略のコツ。効率良く上位入賞する方法について。

スポンサードリンク

狙えタイトルホルダー盗塁編攻略のコツ。

狙えタイトルホルダー,盗塁編,入賞,コツ,
特定の選手を育成して盗塁数を競うイベント。選手育成のコツとしてはいかにヒットを打ちやすい選手を作るか&いかに盗塁しやすい選手を育成するか

また、デッキ編成の投手/捕手の編成でも同グループ内のライバルの盗塁数を減らすことができるので非常に重要。

選手育成のコツとデッキ編成についての解説。

[盗塁編]育成する野手のコツ。

野手育成のポイントはいかにヒットで出塁するか、いかに盗塁をしやすい選手を育成するかという点。

オススメの能力はこちら。
・安打製造機ミート打ちの時、弾道が低くなりミートがかなり上がる。
・読心術相手の投げる球種がたまにわかる。
・電光石火盗塁時のスタートがとても速くなる。相手投手のコントロール・スタミナをものすごく減少する。
・気迫ヘッド 際どいタイミングで頭から滑り込み、通常より早く塁に着く。
・トリックスター 塁に出ると相手の投手・内野手の能力をすごくダウンさせる
・走力バースト接戦時、自分が好調以上なら走力がすごく上がる。

サクセス選手育成の盗塁編用のオススメデッキはこちら。



[盗塁編]デッキ編成のコツ。

盗塁編で同グループ内の選手の盗塁数を減らす、ためには投手と捕手のデッキ編成も重要。特に投手の編成においては左投手を中心にデッキ編成しよう。
左投手は県政のタイミングがかなりわかりにくいため、盗塁の失敗を高めることができる。
狙えタイトルホルダー,盗塁編,入賞,コツ,

左投手はモーションに入っても牽制がくるのが判断しづらい。盗塁スタートのタイミングをかなり遅くすることができる。

そのほかの投手に必要な特殊能力
・走者釘付盗塁されにくく、投球モーションが速くなる。
・クイック◎走者がいる時、投球動作がかなり速くなる。

【パワプロ】狙えタイトルホルダー安打編攻略のコツ。効率良く上位入賞する方法について。

スポンサードリンク

狙えタイトルホルダー安打編攻略

パワプロ,狙えタイトルホルダー安打編,攻略コツ,サクセス,育成,野手,投手
特定の選手を操作して、安打数を競うイベント「狙えタイトルホルダー安打編」

攻略のコツとしてはいかにヒットを量産できる野手を育成するか。操作選手に必要な特殊能力や試合のコツについての解説。

[安打編]育成する野手のコツ。

パワプロ,狙えタイトルホルダー安打編,攻略コツ,サクセス,育成,野手,投手
「狙えタイトルホルダー安打編」で必要なのはいかにヒットを打ちやすい選手を育成するか。そのため、サクセスでの選手育成が重要となってくる。オススメの能力についてはこちら。
・安打製造機ミート打ちの時、弾道が低くなりミートがかなり上がる。
・読心術相手の投げる球種がたまにわかる。
・内野安打王打った後の走り出しがとても速くなる。
・芸術的流し打ち流し打ちをした時、ファールになりにくく、ヒットの確率がかなり高くなる。
・メッタ打ち2安打後の打席でミート・パワーがかなり上がる。
・ヒートアップ Sカウントが増えるたびに打力が大きく上がる
・明鏡止水 能力ダウン系の効果を打ち消す
試合での選手操作の際は基本的にストレート狙い。しかし、マッチのグループのレベルが高いと変化球を多投してくる投手が多く、読心術はかなり役立つ金持となってくる。

そのほかの金持に関しては基本的にミートアップや打ち損じでもヒットの確率をあげる、内野安打系の特殊能力を取得しよう。

[安打編]デッキ編成投手のコツ。

また、試合で重要となってくるのが同じグループ内の相手にいかにヒットを打たせなくするか。そのため、デッキにセットする投手に関しても打ちにくい投手を中心に編成していこう。

オススメの投手の能力はこちら
[特殊変化球]カイザーライジングストレート系のオリジナル変化球。変化量が大きく非常に打ちにくい。
変化球中心CPU操作時、変化球を中心に投げる
怪物球威 相手打者のパワーが下がり、打球が飛びにくくなる。
ディレイドアーム 打者から腕の振りが見えづらく打ちにくい
相手の操作も基本的にストレート狙いでくるため、[特殊変化球]カイザーライジングや、変化球中心で対策をしておこう。

特にCPU操作の場合、ストレートを多投する傾向があるため、変化球中心があると対戦相手にとってはかなりヒットが打ちづらくなる。
パワプロ,狙えタイトルホルダー安打編,攻略コツ,サクセス,育成,野手,投手,育成、デッキ
球速のオリジナル変化球+変化球中心があれば相手の安打率をかなり下げることができる。

【パワプロ】狙えタイトルホルダーの共通の攻略のコツ。各編の個別攻略法まとめ。

スポンサードリンク

「狙えタイトルホルダー」の攻略方法。

パワプロで不定期に開催されるイベント「狙えタイトルホルダー」。各イベントごとに安打編や盗塁編といった項目を競うというイベント。

特定のグループ内でランキングを競い、上位入賞に関してはSR確定チケットなど豪華な報酬をゲットできる。

各イベントごとの攻略のコツを解説。

「狙えタイトルホルダー」安打編の攻略のコツ。

狙えタイトルホルダー,安打編,攻略のコツ,
特定の選手一人を操作して安打数を競い合うイベント。

純粋な安打数を競い合うイベントなるため、いかにヒットを打ちやすい選手を育成するかいかにヒットを打たせにくい投手をデッキに入れるかがポイントとなってくる。

「狙えタイトルホルダー」盗塁編の攻略のコツ。

パワプロ,狙えタイトルホルダー,攻略のコツ,安打編,盗塁編,
特定の選手を育成して盗塁数を競うイベント。選手育成のコツとしてはいかにヒットを打ちやすい選手を作るか&いかに盗塁しやすい選手を育成するか

また、デッキ編成の投手/捕手の編成でも同グループ内のライバルの盗塁数を減らすことができるので非常に重要。

【パワプロアプリ】アヘ変とは?サクセス選手育成にオススメのデッキ編成。

スポンサードリンク
パワプロ,サクセス,アヘ変,デッキ,,
パワプロのサクセス育成理論でよく見かける言葉「アヘ変」

この意味は、得意練習変化球の複数タッグで大量経験点を稼ぐこと。デッキキャラの組み合わせによっては一度の練習で1,500近くの大量経験点を稼ぐことができるデッキ編成。

高校別では、得意練習タッグで大量経験点を狙える、全力学園高校アンドロメダ学園高校などでオススメのデッキ編成。

アヘ変などと同様に、球速固めデッキはアヘ速、野手の場合、打撃固めや肩練習固めなら、アヘ打・アヘ肩などと言われている。

オススメのアヘ変デッキの組み合わせは??

【パワプロ】虹谷誠と組み合わせたいオススメデッキ編成。育成にオススメの高校は??

スポンサードリンク

虹谷誠の評価とオススメデッキ。

パワプロ,サクセス,虹谷,オススメ,デッキ,編成
虹谷誠・コントロールコツ
・得意練習:変化球&球速
・金持:ドクターKor驚異の切れ味(確定)
得意練習2つ持ち(変化球&球速)、コントロールコツと非常に投手デッキの使い勝手が良い虹谷誠

金持も2種類から選択でき、確定で入手できるため、特定の高校の金持取得と被らず(エビル高校の固有金持取得イベントなど)に使用できる点も柔軟性が高い。

また、得意練習変化球キャラの中でも能力が高い部類に入るので、アヘ変デッキorアヘ球速デッキにも最適。 投手デッキにかなり汎用性の高い虹谷とのオススメデッキについての紹介。

①得意練習変化&球速固め
[好敵手]猪狩や阿麻・オクタヴィアなど得意練習が変化球・球速のキャラで固めたデッキ。

技術ポイントが不足する可能性があるが、虹谷と堂江のコントロールコツに加え、[好敵手]猪狩の技術ポイントボーナスで補う形。

得意練習タッグで大量経験点を狙える、全力学園高校アンドロメダ学園高校などでオススメのデッキ。

精神ポイントが不足する可能性が高いので、その場合は精神ボーナスを持っている闇野などを組み合わせても良い。

②球速固めデッキ
パワプロ,サクセス,デッキ,虹谷誠,デッキ,テンプレ,
得意練習球速キャラで固め、堂江と住田の真・怪童+[好敵手]猪狩の球速上限アップで査定の大幅アップを狙ったデッキ。

複数キャラの球速タッグを連発できれば大量経験点+球速170キロ以上の簡単に取得できるデッキ。

こちらも、得意練習タッグで大量経験点を狙える、全力学園高校アンドロメダ学園高校などでオススメのデッキ。

【パワプロ】虹谷誠のオススメの高校は?

①アンドロメダ学園高校

超特訓コマンドで大量経験点を狙うことができるアンドロメダ学園高校。 投手/野手の育成ともに大量経験点を獲得しやすい育成オススメのシナリオとなっている。

育成のコツとしては、複数タッグの超特訓をいかに発生させるかが鍵になって来るため、基本的には球速&変化球で複数タッグを狙って行くことになる。

同じく球速&変化球が得意練習の[好敵手]猪狩などを組み合わせたデッキで活用したい。

金持の驚異の切れ味はアンドロメダ固有金持取得イベントと被るので、虹谷イベントではドクターKを取得するように心がけよう。 ②エビル高校

エビル高校に関しても虹谷は優秀。エビルでの育成に関しては、複数タッグをいかに発生させるか、各キャラの役割を分散させて経験点を満遍なく獲得できるか、ソウルセメタリーを効率よく獲得できるかがポイントとなってくる。

役割分散を考えるとデッキ編成は難しいが得意練習2個持ちの虹谷はやはり有能なキャラとなる。

スポンサードリンク

彼女キャラは[バニー]虹谷彩理がオススメ。

パワプロ,アプリ,虹谷誠,虹谷彩理,
虹谷誠デッキの場合、彼女キャラで虹谷彩理は非常に相性がいい。

体力回復イベントがない虹谷誠であるが、虹谷彩理は非常に体力回復イベントが多い。また虹谷誠+虹谷彩理のコンボイベント「保健室にて」では、体力大量回復+精神練習レベルアップといった強力なイベントも発生する。

そのほかの虹谷誠オススメデッキ。

【ガチャ】効率の虹谷入手/上限突破方法は??

[通常]虹谷常設ガチャで入手可能
[降臨]虹谷限定ガチャで入手可能
[通常]虹谷は通常のガチャからも排出される。そのため獲得できる可能性は比較的高いといえる。

また、天空中央高校のハイスコア(総経験点6,000)更新でPR選択権のガチャが手に入るので虹谷を入手することができる。

一方[降臨]verの虹谷は限定ガチャでのみ排出。少し獲得機会は減る形となる。

【パワプロ】虹谷に関する攻略動画

【MAJOR海堂学園高校】野手おすすめデッキテンプレ。経験点大量獲得のコツ。

スポンサードリンク

MAJOR海堂学園高校野手育成のオススメデッキ。

①アヘ打デッキ+査定上限アップ
MAJOR,海堂学園高校高校,デッキ,野手,パワプロ,サクセス
システム上、非常に経験点が獲得しずらい海堂学園高校。基本的に3回連続練習や、ブレイクスルーを狙いながら立ち回っていくが、大量の経験点を獲得することは難しい。

そのため得意練習を固めたキャラで複数タッグを狙っていくのが正攻法。
上記デッキは、打撃での複数タッグを狙いつつ、不足する敏捷と精神を補うことができるデッキ。

霧崎、冴木、エプロン志藤、土村、ジャベリン、天音と上限アップキャラを複数入れているため、査定も期待できる。

打撃タッグが複数回発生すれば、総経験点10,000を狙えるデッキ。

その他の海堂学園高校おすすめデッキ。

【海堂学園高校】投手育成のおすすめデッキ。



【盗塁編】狙えタイトルホルダー特攻選手育成のオススメデッキ。

スポンサードリンク

狙えタイトルホルダー盗塁編が開催。

盗塁編,狙えタイトルホルダー,特攻,キャラ,オススメデッキ,盗塁,真・安打製造機
2020/5/13~5/18の期間で【狙えタイトルホルダー盗塁編】が開催。 最大30試合を行なって盗塁数を競うというもの。

今回もサクセスで育成した選手一人を操作してプレイする形。特攻選手育成のおすすめデッキについての紹介。

サクセスのおすすめ高校は?

今回の選手育成はアンドロメダ学園がおすすめ。

金持でトリックスターが獲得できる点と、経験点が爆発的に稼げる点が有利となる。


狙えタイトルホルダー盗塁編オススメデッキ。

盗塁編,狙えタイトルホルダー,特攻,キャラ,オススメデッキ,盗塁,真・安打製造機
黒戸もね・走力上限アップ
・金持:走力バースト
シャギ・走力上限アップ(PSR覚醒のみ)
・特効ボーナス
・金持:電光石火(不確定)
・得意練習:走塁
・イベント:盗塁コツ
ブラック・ミート上限アップ
・金持:電光石火(確定)
・得意練習:走塁&守備
エプロン志藤・ミート上限アップ
・得意練習:走塁&守備
・金持:スイープ(確定)
・イベント:走塁○、アベレージヒッター
ジャベリン五十嵐・走力上限アップ
・特効ボーナス
・金持:一番槍(確定)
・得意練習:打撃&走塁
・イベント:走塁○、アベレージヒッター、走力ブースト、内野安打
オオワダ・ミート上限アップ
・特効ボーナス
・金持:広角砲(確定)
・得意練習:肩&メンタル
今回の育成のポイントは盗塁を行うために①安打で出塁を増やすこと、②盗塁の確率をできる限りあげることの2点。

基本的に安打を増やすことに有利な能力+走力上限アップ+真・電光石火を狙っていこう。

走力101以上で、真・電光石火があれば盗塁の確率はかなり高くなると考えて良い。また、安打数をできる限り増やすため、ミート上限アップアベレージヒッターは必須で取っておこう。

ポイントとしては、シャギはPSR覚醒でなければ走力上限アップがつかないという点。できる限りPSRが欲しいところ。電光石火が不確定な点も少し厄介。

また、エプロン志藤は打撃+走力の得意練習に加え、アベレージヒッターもコツがあるので打撃能力アップに有利。

そのほかのおすすめ特攻選手作成デッキ。