ゲーム音量/マイク音量を調整する方法は?

DBDは音の聞き分けが非常に重要なゲーム。初心者はまずはじめに音量調整をやっておこう。
・生存者のアクションを聞き分ける。
・キラーのアクションや心音を聞き分ける。
上級者ほど、上記のゲーム内の音について聞き分けが上手くなる。そのため、マイクで音が聞き取れなかったりということが無いように音量調整方法を知っておこう。
DBD音量の調整方法。
①ゲーム内オプションから変更する。
・主音量→ゲーム中の音など全般
・メニュー音楽→待機中の音量(BGM)
となっているので、自身の聞き取りやすい音に合わせて設定しておこう。
②メニュー画面→オプションボタン

こちらに関しても①と同じ画面に行くので主音量/メニュー音楽を設定しよう。
DBDは音の設定が重要。
DBDは音の聞き分けが非常に重要になってくる。生存者側やキラー側、どちらにとっても足音やアクションの音の聞き分けで上手く立ち回ることができる。サバイバーの音の出る行動 | 備考 |
---|---|
窓枠を飛び越える | キラーに通知 |
ロッカーに入る | キラーに通知(急いで入った場合) |
板を倒す | キラーに通知 |
フックを破壊 | キラーに通知 |
発電機を回す | |
スキルチェックに失敗する | キラーに通知 |
トーテムを破壊する | キラーに通知(呪いのトーテム破壊時) |
フックから救助する | キラーに通知 |
カラスを飛ばす | |
脱出ゲートを開ける | キラーに通知(解除完了で) |
高いところから飛び降りる | |
陽動パーク使用時 | キラーに通知 |
トラッパーの罠解除 | キラーに通知 |
スポンサードリンク
上級者ほど音の情報が超重要!!

音だけでも試合を有利に展開できる情報が詰まっているので、音から状況を把握できるように意識してみよう。
DBDはじめに覚えておく重要事項。
スポンサードリンク
■DBD関連記事
・【DBD】最新版キラーの一覧&最強ランキング。
・【DBD】最新版。全キラーの移動速度一覧表と比較。
・【DBD】ゲーム用語と解説一覧。キラー編/生存者編