鳴響(めいきょう)高校のサクセス立回り解説。

選択する楽譜にはそれぞれのコマンドがあり、練習効果アップや体力回復、試合経験点ボーナスといったそれぞれの効果がある。
また、4回のハーモニーボーナスを達成すると、経験点獲得&体力回復30といった効果が発揮されるので、いかにコンプリート達成できるかが鍵となる。
鳴響高校のサクセス立回りポイント
①チームメイト評価最優先であげる
デッキキャラのコンボなども意識して、デッキキャラ&チームメイト評価が上がりやすいように意識しよう。
また、チームメイトの評価が上がりやすい特殊能力いいヤツは非常に優秀。初期能力でのいいヤツ持ちはかなりラッキー、またデッキキャラのイベントで獲得できるときは積極的に活用しよう。
②チームメイト評価アップの楽譜は優先的に使う

デッキキャラを含め、伊能・大越・矢部といったデッキキャラ以外の評価も上がりやすいことで音符が集めやすくなる。
【チームメイト評価アップの効果がある楽譜】 |
---|
全力学園高校 |
ヴァンプ高校 |
青道高校 |
新・青道高校 |
③デッキのキャラと相性の良い楽譜を選択する

アヘ変の場合での変化球練習効率アップなどはかなり大量経験点が入手できるので優先的に楽譜を選択しよう。
④デッキに彼女キャラなしでもOK

そのため、体力回復コマンドを選択しなくて良い場合が多く、彼女キャラも必要ない。
彼女キャラを入れるよりは、練習回数を繰り返して楽譜コンプリートを多く達成する方が経験点が多く稼げる。
⑤アイテムはまねき猫必須&体力回復系

また、複数タッグ練習が発生した場合に練習の怪我率が高いとリスクが大きいので体力回復系のアイテムもかなり活用できる。
体力の最大値が大きく伸びるダイジョーブのメス→元気になりたいも効果が高い。
鳴響高校のオススメデッキ編成は?
