【戦国高校】大名・武将の登用テクニック。
戦国高校の立ち回りについての解説。大名・武将の登用についてと打倒順について。経験点最大化の立ち回りについて、必要な基本的な流れを考察。・【大名・武将】武将戦術/戦利品の一覧
・【投手編】武将の打倒順のおすすめ。
・【野手編】武将の打倒順のおすすめ。
・天下統一の方法と狙うタイミング
・一斉蜂起の方法と狙うタイミング
・より細かい戦国立ち回りテクニック
【大名・武将】武将戦術/戦利品の一覧
武将戦術と戦利品の一覧はこちら。なお、不確定となっているものは確実に持っていないこともあり、その場合は領地内のどこかのマスに配置されていることを覚えておこう。
長曾我部元親の長寿の水、伊達政宗の一挙両得の書(20%)など重要な戦利品を持っている武将は把握しておきたい。
大名・武将 | 武将戦術・戦利品 |
---|---|
長曾我部元親 | 鬼変化:味方の刀兵と槍兵が大アップ 長寿の水:以後、自然快復率アップ(確定) |
武田信玄 | 風林火山:味方の全兵力中アップ 武勇伝:チームメイト評価60アップ(確定) |
山本勘助 | キツツキ戦法:敵の中央3マスが大幅ダウン |
石田三成 | 兵糧確保:味方の全兵力が小アップ |
豊臣秀吉 | 刀狩:敵の刀兵が特大ダウン 恋文:彼女キャラ評価30UP(確定) |
上杉謙信 | 軍神:味方の刀兵が特大アップ 尊厳の書:大名・武将の戦利品10%アップ(不確定) |
直江兼続 | 直江状:敵の全兵力が小ダウン 尊厳の書:大名・武将の戦利品10%アップ(不確定) |
伊達政宗 | 独眼竜:敵の全兵力が中ダウン 一挙両得の書:以後、合戦で獲得戦利品が20%アップ(確定) |
片倉小十郎 | 鬼の小十郎:味方の弓兵と鉄砲兵が中アップ |
徳川家康 | 恩賞:味方の全兵力が小アップ 一挙両得の書:以後、合戦で獲得戦利品が5%アップ(不確定) |
本多忠勝 | 天下無双:味方の全兵力大アップ 一挙両得の書:以後、合戦で獲得戦利品が5%アップ(不確定) |
毛利元就 | 三本の矢:味方の弓兵が特大アップ 精神の巻物:精神経験点+300(確定) 尊厳の書:大名・武将の戦利品10%アップ(不確定) |
吉川元春 | 不敗の猛将:味方の全兵力中アップ 尊厳の書:大名・武将の戦利品10%アップ(不確定) |
島津義弘 | 鬼島津:味方中央3マスの兵力特大アップ |
島津義久 | 釣り野伏せ:敵の刀兵と槍兵が中ダウン |
【投手編】武将の打倒順のおすすめ。
投手の場合は体力回復を優先させることが重要。野手デッキと比較し、得意練習メンタルのキャラが少ない編成になることが多いので序盤で長曾我部元親を打倒して長寿の水を取得しなければ立ち回りがかなり厳しくなる。以降は北上して伊達政宗の打倒を最速で進め、一挙両得の書を取得する。それ以降はマスの配置や大名・武将の強さに応じて臨機応変に攻略していこう。
①最優先:長曾我部元親 | 長寿の水で回復率アップ |
②北上:山本勘助 | キツツキ戦法が強力 経験点を気にしなくても良い序盤で倒しておきたい |
③北上:武田信玄or上杉謙信を通りやすいルートで倒す | 計略の集まりが良ければ⑤徳川/本多忠勝ルートでも良い |
④北上:伊達政宗から一挙両得の書の獲得する | 一挙両得の書(20%)の取得が早いほど獲得経験点に期待ができる |
⑤徳川ルートを通って一挙両得の書を獲得する | |
以降は南下して打倒 |
【野手編】武将の打倒順のおすすめ。
野手の場合は、投手ほど長曾我部元親打倒を優先しなくても良い。もちろん長寿の水を序盤で取得していれば楽だが、メンタル練習をこなしていけば伊達の打倒まで可能。そのため、初期の大名・武将の配置を見て伊達を最速で打倒しに行くルートを通っても良い。
①近ければ:長曾我部元親 | 長寿の水で回復率アップ |
②北上:山本勘助 | キツツキ戦法が強力 経験点を気にしなくても良い序盤で倒しておきたい |
③北上:武田信玄or上杉謙信を通りやすいルートで倒す | 計略の集まりが良ければ⑤徳川/本多忠勝ルートでも良い |
④北上:伊達政宗から一挙両得の書の獲得する | 一挙両得の書(20%)の取得が早いほど獲得経験点に期待ができる |
⑤徳川ルートを通って一挙両得の書を獲得する | |
以降は南下して打倒 |
天下統一の方法と狙うタイミング。
7/3週:天下統一達成 | 筋力,敏捷/変化,技術,精神それぞれ経験点+100 【野手】 祝福コツLv1 【投手】 完全制圧コツLv1 |
7/3週:天下統一未達成 | 筋力,敏捷/変化,技術,精神それぞれ経験点+50 |
そのため、セクション4では大名の討伐数も考慮しておこう。天下統一の条件クリアで全経験点+100と金持特殊能力GETという恩恵がかなりでかいので、必須で達成しておきたい。
天下統一を狙わなくて良い場合は、経験点バランスが大きく偏っている時など。例えば筋力ポイントがかなり少ない時などは、兵種が槍の領地を攻めて筋力メダルを多く獲得するという戦略に変えても良い。
一斉蜂起の方法と狙うタイミング。
一斉蜂起 | 8名の大名全員撃破で達成 ・全経験点+100 ・自国以外の領地の兵力が大幅アップ ・未打倒の武将がマスから消える |
狙うタイミングとしては、セクション4の残りターン5の7/3週に狙うのがベスト。というのも一斉蜂起をしてしまうと、打倒していないマスが大幅に強化されてしまうので、ほぼ領地を攻めることができなくなってしまう。
また、一斉蜂起に関しては必須ではないということも頭に入れておこう。全経験点+100と美味しいイベントであることは間違いないが、練習での経験点やメダルの成長を見込めるなら、金持取得イベントでもないので無理に狙う必要はない。 ↑例えば経験点が大量に獲得できる練習がある場合、無理に8人目の大名マスを狙わなくても良い。兵種の相性がいいマスを攻略していき戦利品のメダルLVを成長させて行くのもあり。
スポンサードリンク
より細かい戦国立ち回りテクニック
戦国高校育成においてより細かい立ち回りはこちらで紹介。総経験点20,000以上を目指す上級者向けのテクニックについて紹介。各セクションで重視すること、合戦やタッグ練習の行い方や集めるべき計略、武将打倒の順番などについて解説。
【野手編】
【投手編】
スポンサードリンク
パワプロ関連記事
・【花丸高校サクセス】投手育成のテンプレデッキ。経験点大量獲得の育成理論。
・戦国高校の経験点大量獲得の立ち回り。シナリオ攻略や金持について。
・ 【パワプロアプリ】[ハートの女王]オクタヴィアの評価とオススメデッキ編成。
・[ワールドクラス]友沢亮の評価とオススメデッキ編成。
・羽吹一歩(はぶきいっぽ)の評価とオススメデッキ編成。
・ゼンザイの評価とオススメデッキ編成。育成にオススメの高校は??
[キング]阿麻央真の評価とオススメデッキ編成。