Plague Inc「ウイルス」のシナリオと攻略。
非常にコントロールが難しく、急速に変異する病原体。新しいウイルスだ。勝利のためには進化させ世界中に広めなければならない。究極の伝染病で人間を絶滅に追い込め!
■ウイルスの特徴 |
---|
・症状の突然変異が非常に多い。 |
・致死率/危険度を下げるため遺伝コードはトランスリージョン+が良い。 |
・能力「ウイルス不安定度」はランダムに変異が増加。 |
■ウイルス 序盤の攻略
ウイルスは突然変が多い事が特徴。そのため、致死率が序盤で急上昇する可能性が高い。致死率の急増はCureポイントの増加が早くなるので、Cureポイントをいかに抑えつつ感染を広げるかが重要。
遺伝コードの設定は
■DNA遺伝子→メタボリック・ジャンプ
■トラベル遺伝子→アクアサイト
■進化遺伝子→トランスリージョン+
■変異遺伝子→創造論者
■環境遺伝子→エクストリーモファイル
ウイルスの攻略には遺伝コードの選択が非常に重要。
突然変異で急速に進化していく「症状」を抑える事が必要となる。そのため、トランスリージョン・創造論者は必須と言える。
開始国は中国。他の伝染病と同じく、空港と港があり人口が多い国でスタート。
開始序盤では、「伝染」の項目で水1.2、空気1.2,大気エアロゾル粒子大量発生を上げていこう。
ウイルスでは、症状が変異していき致死率が上がりやすい。そのため、序盤の段階で感染力を一気に上げておくと広まりやすい。
感染が拡大しつつ、DNAポイントが溜まって来た段階で寒気耐性を上げていく。
大気エアロゾル粒子大量発生まで感染を上げていくと、感染国にが一気に増加していくので、寒気耐性を序盤で上げていき寒い地方への感染を進めておく。
■ウイルス 中盤の攻略
中盤ではCureの開発が進んでくるので、遺伝子強化・薬物耐性・遺伝子改造を上げていこう。序盤で感染力を上げていけば、中盤ではDNAポイントが90~100ほどまで一気に獲得できるのでCure開発への対策を一気に上げる事ができる。 また、ウイルスでは「症状」の項目が自動的に変異していくので、中盤にはある程度の症状を獲得している。この段階でいくつかコンボが発生していると攻略がかなり楽になる。
コンボ一覧まとめ
中盤では「症状」項目がどんどん変異していく。致死率が低い項目を取得していけば問題ないが、致死率が高い項目はCureポイントが上がりやすくなるので退化させておこう。
■ウイルス 終盤の攻略
後半では感染が広まっていない国への伝染能力を獲得。暑い地域への感染が弱ければ、昆虫、カナダやオーストラリアでの感染が弱ければ家畜など、感染状況に応じて伝染の能力を取得しよう。「能力」項目のウイルス不安定度は最後まで使用しなくても良い。自然と症状の項目が取得されていくので、無理に上げる必要はなし。
ここまでくれば、最後に致死率の高い「症状」が取得できれば一気にクリア目前となる。