Plague Inc「ウイルス」のシナリオと攻略。

新しいウイルスだ。勝利のためには進化させ世界中に広めなければならない。究極の伝染病で人間を絶滅に追い込め!
■ウイルスの特徴 |
---|
・症状の突然変異が非常に多い。 |
・致死率/危険度を下げるため遺伝コードはトランスリージョン+が良い。 |
・能力「ウイルス不安定度」はランダムに変異が増加。 |
■ウイルス 序盤の攻略
ウイルスは突然変が多い事が特徴。そのため、致死率が序盤で急上昇する可能性が高い。致死率の急増はCureポイントの増加が早くなるので、Cureポイントをいかに抑えつつ感染を広げるかが重要。
遺伝コードの設定は
■DNA遺伝子→メタボリック・ジャンプ
■トラベル遺伝子→アクアサイト
■進化遺伝子→トランスリージョン+
■変異遺伝子→創造論者
■環境遺伝子→エクストリーモファイル

突然変異で急速に進化していく「症状」を抑える事が必要となる。そのため、トランスリージョン・創造論者は必須と言える。


ウイルスでは、症状が変異していき致死率が上がりやすい。そのため、序盤の段階で感染力を一気に上げておくと広まりやすい。

大気エアロゾル粒子大量発生まで感染を上げていくと、感染国にが一気に増加していくので、寒気耐性を序盤で上げていき寒い地方への感染を進めておく。
■ウイルス 中盤の攻略

序盤で感染力を上げていけば、中盤ではDNAポイントが90~100ほどまで一気に獲得できるのでCure開発への対策を一気に上げる事ができる。

コンボ一覧まとめ

■ウイルス 終盤の攻略


ここまでくれば、最後に致死率の高い「症状」が取得できれば一気にクリア目前となる。
■ウイルス 攻略時の項目


