「投手」タグアーカイブ

【金剛連合高校】投手育成のテンプレデッキ。経験点大量獲得の育成理論。

スポンサードリンク

金剛連合の投手育成おすすめデッキ。

2022/7にパワプロアプリに追加された新シナリオ「金剛連合高校」。双流滝、築石岬、片寄峠、源塊原という複数の高校から成るシナリオ。

各学校ごとに「秘術」が有り、チームメイトの所属によって、大きな効果を得る「秘術融合」を起こす事ができる。

また、「知恵のカケラ」を集めて「標語」を掲示する事で練習効果を高められるというシステムとなっている!

システムが複雑でデッキキャラの役割も重要。また、練習改革持ちのキャラや、キャラのレベルも経験点の倍率に影響してくるため、難易度は高めの育成シナリオとなっている。

金剛連合高校の金特(投手)

速球プライド築石岬の秘術を7回
走者釘付双流滝の秘術を7回
ディレドアーム片寄峠の秘術を7回
ハイスピンジャイロ源塊原の秘術を7回
先手必奪4つ全ての学校に標語を2つセット
※デッキにシナリオ固有キャラが必須
金剛練習によって決定ランダムで1種類(毎月1週目にリセット)

金剛連合高校投手育成のおすすめデッキ。

①役割分散+練習改革デッキ
金剛連合,投手育成,おすすめデッキ,テンプレ,サポートキャラ
金剛連合,投手育成,おすすめデッキ,テンプレ,サポートキャラ
役割を分散させ、[キング]阿麻のスタミナ練習改革、[理想のマエケン]のコントロール練習改革を組み合わせたデッキ。

金剛連合高校の投手育成では、得意練習を分散させないと各練習の気力が枯渇しやすいため、得意練習守備の猿川もデッキに編成している。得意練習が球速や変化球で固めてしまうと気力の枯渇はかなり早くなってしまう。

虹特化できる金特がないため、五条悟の枠は胡蝶しのぶに変更すると、真・鉄腕/真・鉄仮面にすることもできる。ただし、得意練習が変化球に偏りすぎる可能性も高いので、得意練習のバランスも考慮しよう。

スポンサードリンク

投手育成おすすめのサポートデッキ

金剛連合のデッキ編成では体力回復が重要ではないため、サポートデッキは彼女キャラや相棒キャラを優先しなくても良い。

上限解放や練習改革持ち、メインデッキの役割を補えるキャラを中心に編成しよう。

★おすすめのサポートキャラ
野球マスク★役割:ガード/築石岬(緑)
・コントロール上限+4
[理想のマエケン]前田健太★役割:ガード/築石岬(緑)
・コントロール練習改革
・コントロール上限+2
るみな★役割:レンジャー/片寄峠(紫)
・コントロール上限+8
[小悪魔]橘みずき★役割:スナイパー/源塊原(赤)
・コントロール上限+6


スポンサードリンク

金剛連合の投手育成の難しい点。

金剛連合高校は野手育成の方が向いている高校シナリオのため、投手育成は若干難しい。各練習の気力の維持高校固有キャラの恩恵(知恵のカケラ回収効率アップ)が弱いので投手育成の難易度は高い。

①気力の減りがかなり早い
※野手育成と比較して、練習の気力が減るのがかなり早い。得意練習を球速や変化球で固めても各セクションの早い段階で練習の気力が減ってしまい、タッグの恩恵が受けられなくなる。

②シナリオ固有キャラで投手デッキに組めるのが久里のみ
金剛連合高校,投手,デッキ,久里
金剛連合高校の固有キャラで投手の得意練習を持つのは久里(変化球/筋力)のみ。高校のシナリオ固有キャラは知恵のカケラが集めやすいというボーナスがあるが、投手ではデッキ編成が難しい。

金剛連合高校/野手育成のおすすめデッキ。

金剛連合高校,野手,デッキ,テンプレ
金剛連合での野手育成のおすすめデッキについて。経験点最大化の立ち回りのポイントなど。

金剛連合高校の立ち回り解説

金剛連合高校,サクセス,標語,秘術融合,サクセス,金特,デッキ
金剛連合高校のシナリオ仕組みと経験点最大化の立ち回りについて。標語や秘術の活用方法、金特の入手方法まとめについて。

【パワプロアプリ】猿川捻二の評価とオススメデッキ編成。育成にオススメの高校。

スポンサードリンク

猿川捻二の評価&オススメデッキ。

猿川捻二,桃太郎電鉄高校,パワプロ,デッキ,評価,投手,サクセス
猿川捻二[得意練習]守備
・タッグボーナス(最大120%)
・試合経験点ボーナス(最大10%)
・得意練習率アップ(最大50%)
・技術ボーナス8
・コントロール上限+4
・初期評価65
・コツイベント率アップ(最大30%)
・コツイベントボーナス2

・LV35:ジャマするカードをすぐ使う
タッグボーナス,技術oボーナス

・サポートボーナス
おまかせ能力アップ
得意練習守備
上限アップコントロール上限+4
金特走者釘付(確定)+強心臓(確定)
2022/3に桃太郎電鉄高校の実装と同時に登場した猿川捻二。高校のシナリオ固有キャラとなっており、サポートデッキとしても能力を発揮する珍しい能力を持っている。

猿川捻二の能力テーブル
猿川捻二の強い点
オススメの育成高校

猿川捻二の能力テーブル

猿川捻二,桃太郎電鉄高校,パワプロ,デッキ,評価,投手,サクセス
猿川捻二,桃太郎電鉄高校,パワプロ,デッキ,評価,投手,サクセス
猿川捻二,桃太郎電鉄高校,パワプロ,デッキ,評価,投手,サクセス
猿川捻二,桃太郎電鉄高校,パワプロ,デッキ,評価,投手,サクセス

猿川捻二の強い点

キャラ評価92点
①投手育成の性能の高さ
猿川の強い点として、得意練習率アップ50%/タッグボーナス120%/コントロール上限アップ持ち/虹特にできる強心臓を確定入手という点が非常に強力。性能としてかなり高い部類に入り、査定も期待できる能力のためキャラ評価は高い。

②代用不可な能力
投手キャラでありながら得意練習守備という点や、桃太郎電鉄高校のサポートデッキでおまかせ能力アップという他キャラでは持っていない能力を持っている点が珍しい。現状では代用できるキャラもいないという点もポイント。

③桃太郎電鉄高校専用の可能性が高い
現在のシナリオでは適性が高いのは桃太郎電鉄高校のみ。投手キャラで得意練習守備を優先してデッキに入れる高校シナリオが他にはないため、他高校の育成ではデッキ適性は低い。基本的な能力性能はかなり高いが適性高校が少ないという点がデメリット。

おすすめの育成高校

①桃太郎電鉄高校
猿川の適正がかなり高いのが桃太郎電鉄高校。シナリオの特性的に変化球や球速固めデッキでなくとも高い経験点が出せる点や、サポートデッキとしても固有のボーナスを持っている点が特徴。

また、同じくシナリオ適性が高い、ゼンザイなどと組み合わせれば真・強心臓を入手できるため適性がかなり高い。



スポンサードリンク

パワプロ関連記事





【花丸高校サクセス】投手育成のテンプレデッキ。経験点大量獲得の育成理論。
戦国高校の経験点大量獲得の立ち回り。シナリオ攻略や金持について。
【パワプロアプリ】[ハートの女王]オクタヴィアの評価とオススメデッキ編成。
[ワールドクラス]友沢亮の評価とオススメデッキ編成。
羽吹一歩(はぶきいっぽ)の評価とオススメデッキ編成。
ゼンザイの評価とオススメデッキ編成。育成にオススメの高校は??
[キング]阿麻央真の評価とオススメデッキ編成。


【桃太郎電鉄高校(桃鉄)】投手育成のテンプレデッキ。経験点大量獲得の育成理論。

スポンサードリンク

桃太郎電鉄高校の投手育成のおすすめデッキ。

パワプロ,桃鉄高校,投手,デッキ
2022年3月に実装された桃太郎電鉄高校。 人気ゲーム、桃鉄とのコラボ高校となっており、すごろくの仕様が再現されつつ選手育成の独自要素が合わさった独特のシナリオとなっている!

本家の仕様と同じく、地図上で目的地(駅)に早く到着し、物件購入やカードの使用なども再現されている。すごろくの攻略が経験点取得にも大きく影響するようになっている。

桃太郎電鉄高校の金特(投手)

金特取得条件
ドクターKプラス駅に6回止まる
※ゴールドカードで入手
精密機械同じ月で目的地に2回ゴール
※ゴールドカードで入手
超尻上がり目的地に6回到着
※ゴールドカードで入手
みなぎる活力カードを10枚使用する
※ゴールドカードで入手
速球プライドゆかりの地に3回止まる
※ゴールドカードで入手
ギアチェンジ2回都市を独占する(デッキにシナリオキャラあり)
※ゴールドカードで入手
桃鉄高校のポイントとしては金特入手がゴールドカードで入手できるという点。

自分の任意のタイミングで使用することができるため、イベントでの金特被りを防ぐ事ができる。そのため、真・精密機会を入手する際は該当キャラのイベント被らないタイミングで入手しよう。

また、ゴールドカードはターンを消費せず使用できるができる限り早く使用して行こう。カード枚数が上限に達すると他のカードをどれか捨てなければならないため、手持ちカードに空き枠は作っておきたい。

桃太郎電鉄高校カードの種類と効果

桃太郎電鉄高校,カード,効果
今回のシナリオでは目的地(駅)の到達数と、エンマ社長より早くゴールすることが経験点の大量獲得に重要。

カードの効果は下記の一覧。
ゴールドカード超特殊能力のコツを取得
徳政令カード病気を消すことができる
イエローカード物件駅以外全てカード駅となる
急行カードサイコロの目×2倍進める
特急カードサイコロの目×3倍進める
新幹線カードサイコロの目×4倍進める
準急カードサイコロの目プラス1進める
たらればカードサイコロの目振り直し
(練習のサイコロの目が再配置)
ぶっ飛びカードどこかにランダムでワープ
1進めるカードサイコロの目が全て1になる
6進めるカードサイコロの目が全て6になる
おひるねカード体力をプラス30
西へカード今いるマスより左へワープ
1374カード経験点をわずかに取得
福引きカード経験点を少し取得
買ってきますカード今買える物件を自動的に一つ購入
場所替えカードエンマ社長と自分の位置を入れ替え
千載一遇カード目的地近くへワープ
オナラカードエンマ社長を目的地から遠ざける
虎に翼カード1回のみ目的地の援助が2倍に
豪速球カード球速・肩力をアップ
リトルデビルカード毎週経験点が微減
本家お馴染みの効果のカードから、オリジナルの効果に変更されているのもいくつか存在。

特に今回は、サイコロの目が直線上となっていることから目的地が主人公のいる場所から遠い時は、エンマ社長に追いつくのが大変。短縮ルートや大幅に移動できるマスがないため、ワープ系のカードをうまく活用する事がポイント。

桃太郎電鉄高校の適正キャラ。

桃太郎電鉄高校,パワプロ,投手,デッキ,テンプレ
デッキ編成の際には、最強決定戦の上位のイベキャラ使用率が参考となる。適性の高い選手が使用率が高いので編成の参考としよう。

スポンサードリンク

桃太郎電鉄高校のおすすめデッキ編成

①虹特4種デッキ
桃太郎電鉄高校,パワプロ,投手,デッキ,テンプレ
胡蝶しのぶ[得意練習]変化球
・コントロール上限+2
・タッグボーナス(最大90%)
・練習効果UP(最大30%)
・得意練習率アップ(最大30%)
・初期評価(最大80)
・技術ボーナス6

・LV35:1番応援してますよ
タッグボーナス,精神ボーナスコントロール+2

[投手]
①蝶ノ舞 戯れ(不確定)+変幻自在(確定)
②鉄腕(確定)+鉄仮面(確定)
犬山堅太郎[得意練習]スタミナ
・スタミナ上限+2
・タッグボーナス(最大90%)
・練習効果アップ(最大30%)
・得意練習率アップ(最大30%)
・初期評価75
・スペシャルタッグ「スタミナ」4
・筋力ボーナス6
・コツレベルボーナス2

・LV35:コツコツ物件を買い集める
筋力経験点ボーナス,試合経験点ボーナス

[投手]
①原点投球(確定) +鉄腕(確定)
②一徹(確定) +鉄腕(確定)
ゼンザイ[得意練習]コントロール&走塁
[覚醒]
[SR]敏捷ボーナス+10
[PSR]タッグボーナス40%
・練習効果UP(最大20%)
・精神ボーナス8
・タッグボーナス(最大80%)
・コツイベント率アップ(最大50%)
・コツイベントボーナス(最大120%)
・コントロールのコツ
・初期評価65

・LV35:忍ぶ想い
得意練習率アップ,コツイベント率アップ

[投手]
①サクラフブキ(不確定)+強心臓(確定)
②驚異の切れ味(確定)+強心臓(確定)
[バリスタ]柳生[得意練習]打撃&球速
・スタミナ上限+2
・精神ボーナス6
・筋力ボーナス+4
・得意練習率UP(最大25%)
・タッグボーナス(最大100%)
・試合経験点ボーナス(最大10%)
・やる気効果UP(最大150%)

・LV35:改・小浪一刀流
コツイベ率UP,得意練習率UP

[投手]精密機械(確定)+金縛り(不確定)
[キング]阿麻[得意練習]スタミナ&変化球
[覚醒]
SR:変化球ボーナス10
PSR:意練習率アップ20%
・球速上限アップ
・スタミナ練習改革
・スペシャルタッグ「スタミナ」3
・タッグボーナス(最大60%)
・コツイベント率アップ(最大50%)
・コツイベントボーナス(最大120%)
・練習効果UP(最大20%)
・球速コツ

・LV35:初代騎士王
スペシャルタッグボーナス,スタミナ練習改革

・金持(通常)
①エクスカリバー(不確定)+ジャストフィット(確定)
②鉄仮面(確定)
猿川捻二

[得意練習]守備
・タッグボーナス(最大120%)
・試合経験点ボーナス(最大10%)
・得意練習率アップ(最大50%)
・技術ボーナス8
・コントロール上限+4
・初期評価65
・コツイベント率アップ(最大30%)
・コツイベントボーナス2

・LV35:ジャマするカードをすぐ使う
タッグボーナス,技術ボーナス

・サポートボーナス
おまかせ能力アップ

①走者釘付(確定)+強心臓(確定)
下記の4つの金特入手を狙うデッキ。
・胡蝶しのぶ+犬山=真・鉄腕
・胡蝶しのぶ+[キング]阿麻=真・鉄仮面
・ゼンザイ+猿川=真・強心臓
・[バリスタ]柳生+シナリオ金特=真・精密機械

胡蝶しのぶは投手の中でもかなり性能が高いキャラ。変化球単練+得意練習率アップ30%のためかなりタッグ練習を発生させやすい。また、鉄腕+鉄仮面の虹特化できる金特を確定で2種入手できる点が強力。復刻予定の無い限定キャラのため、今後の入手は不可の可能性が高いのでフレンド枠で借りるのもあり。

犬山堅太郎は高校固有キャラであり、新しい金特の一徹+鉄腕を確定入手できるキャラ。また、得意練習率アップ30%持ちでスタミナのため、[キング]阿麻のスタミナ練習改革も活きるキャラとなる。

ゼンザイは覚醒後にデッキテンプレ入りできる高校がかなり増え、戦国高校以外でも一線級となったキャラ。覚醒はPSRのタッグボーナス40%が非常に大きいためPSRの恩恵が高いキャラとなる。また、強心臓甲子園優勝後のエピローグで確定入手のため、サクセスターン内で被る事なく虹特化させやすい点もメリット。

[バリスタ]柳生も戦国高校以外では使用されることがあまりなかったが、桃鉄高校との相性は良い。投手の場合、虹特化できる精密機械、金縛りを2種類で入手できる点が強力。金縛りは不確定であるが、評価MAXで甲子園優勝後のエピローグで確定入手できるので入手ハードルも低め。

[キング]阿麻はスタミナ練習改革を持ち、鉄仮面を確定入手できるという高い性能で代用が効きにくいキャラ。また、得意練習がスタミナ&変化球ながら球速上限アップ+球速のコツと、筋力ポイントを抑えつつ査定も上げられやすい点が強い。

猿川捻二は投手ながら得意練習守備という珍しいキャラ。また、得意練習率アップ50%と異常に高い能力テーブルがある点も強力。桃鉄高校では、すごろくの青マスで守備練習を1~2回行っておくと敏捷ポイントを大量に獲得できるためと、投手で取得しにくい敏捷ポイントも一気に獲得することができる。

②真・鉄腕+真・強心臓デッキ
桃太郎電鉄高校,パワプロ,投手,デッキ,テンプレ
胡蝶しのぶ[得意練習]変化球
・コントロール上限+2
・タッグボーナス(最大90%)
・練習効果UP(最大30%)
・得意練習率アップ(最大30%)
・初期評価(最大80)
・技術ボーナス6

・LV35:1番応援してますよ
タッグボーナス,精神ボーナスコントロール+2

[投手]
①蝶ノ舞 戯れ(不確定)+変幻自在(確定)
②鉄腕(確定)+鉄仮面(確定)
犬山堅太郎[得意練習]スタミナ
・スタミナ上限+2
・タッグボーナス(最大90%)
・練習効果アップ(最大30%)
・得意練習率アップ(最大30%)
・初期評価75
・スペシャルタッグ「スタミナ」4
・筋力ボーナス6
・コツレベルボーナス2

・LV35:コツコツ物件を買い集める
筋力経験点ボーナス,試合経験点ボーナス

[投手]
①原点投球(確定) +鉄腕(確定)
②一徹(確定) +鉄腕(確定)
ゼンザイ[得意練習]コントロール&走塁
[覚醒]
[SR]敏捷ボーナス+10
[PSR]タッグボーナス40%
・練習効果UP(最大20%)
・精神ボーナス8
・タッグボーナス(最大80%)
・コツイベント率アップ(最大50%)
・コツイベントボーナス(最大120%)
・コントロールのコツ
・初期評価65

・LV35:忍ぶ想い
得意練習率アップ,コツイベント率アップ

[投手]
①サクラフブキ(不確定)+強心臓(確定)
②驚異の切れ味(確定)+強心臓(確定)
[匠の技]堂江竜河[得意練習]球速&変化球
・精神ボーナス6
・コツイベントボーナス(最大120%)
・タッグボーナス(最大80%)
・練習効果アップ(最大20%)
・初期評価65
・コントロール上限アップ+4
・コツイベント率アップ(最大40%)
・コントロールのコツ

・LV35:パワプルテクニック
タッグボーナス,精神ボーナス

[投手]
①カリスマ(確定) +二刀流(確定)
②カリスマ(確定) +必殺火消し人(確定)
明神陽[得意練習]球速
・やる気効果アップ(最大150%)
・試合経験点ボーナス(最大10%)
・タッグボーナス(最大100%)
・初期評価60
・スタミナ上限アップ+3
・筋力ボーナス4
・コツレベルボーナス2
・コツイベントボーナス(最大50%)
・得意練習率アップ(最大25%)

・LV35:遺伝的強者
精神ボーナス,コツイベント率アップ

[投手]
①ミオストレート(不確定)+みなぎる活力(不確定)
②強心臓(確定)
雉田直美[彼女キャラ]自動デートあり
・球速上限アップ+1
・イベントボーナス(最大100%)
・イベント体力回復(最大100%)
・初期評価60
・練習ケガ率ダウン3
・練習体力消費ダウン(最大20%)

・LV35:冬の赤マスなんて怖くない
練習経験点アップ


[投手]
①先手必奪(確定)+完全制圧(確定)

最適なサポートキャラについて。

桃太郎電鉄高校の固有の仕様としてデッキにサポートキャラとしてイベキャラを1枚追加できるようになった。

サポートキャラの機能としては、イベント発生で経験点獲得・練習改革の適用・メインデッキとのコンボ発生・能力上限アップの適用など。恩恵が非常に大きいのでサポートキャラの能力も確認しておこう。それぞれのキャラのサポート能力については、キャラ能力のサポート項目から確認することができる。
桃太郎電鉄高校,サポートデッキ,適性キャラ,練習改革
サポートキャラ候補の一覧
キャラサポートボーナス
野球マスク[覚醒ボーナス]コントロール上限+4
[通常ボーナス]ミート上限+2,コントロール上限+2
[キング]阿麻球速上限+1,スタミナ練習改革(変化球)2
[小悪魔]橘みずき[覚醒ボーナス]コントロール上限+4
[通常ボーナス]ントロール上限+2
猿川捻二コントロール上限+4,おまかせ能力アップ
サポートキャラの特性としては、基礎能力の上限アップ覚醒の能力がサポートボーナスとして適用されているものが多い。

覚醒の能力に関しては、キャラ自体が持っていても、サポートボーナスとして適用されていないキャラもいるので注意。

また、高校固有キャラの猿川捻二は固有のサポート能力おまかせ能力アップを持っているレアなキャラ。

上記のキャラなどはサポートとしての適用能力が高いのでおすすめ。

スポンサードリンク

桃鉄高校/野手育成のおすすめデッキ編成。

桃太郎電鉄高校,桃鉄高校,パワプロ,サクセス,野手
投手育成がメインとなる桃太郎電鉄高校であるが、野手でもシナリオ金特で勝負師やストライク送球など虹特化できる金特が入手できるシナリオとなっている。おすすめデッキやサポートキャラについて紹介。



スポンサードリンク

パワプロ関連記事





【花丸高校サクセス】投手育成のテンプレデッキ。経験点大量獲得の育成理論。
戦国高校の経験点大量獲得の立ち回り。シナリオ攻略や金持について。
【パワプロアプリ】[ハートの女王]オクタヴィアの評価とオススメデッキ編成。
[ワールドクラス]友沢亮の評価とオススメデッキ編成。
羽吹一歩(はぶきいっぽ)の評価とオススメデッキ編成。
ゼンザイの評価とオススメデッキ編成。育成にオススメの高校は??
[キング]阿麻央真の評価とオススメデッキ編成。


【強化エビル高校(恵比留)】投手育成のテンプレデッキ。経験点大量獲得の育成理論。

スポンサードリンク

[強化]エビル高校のおすすめデッキ。

強化エビル高校,投手,デッキ,テンプレ,闇野,ルミナ
2021年10月から実装されている強化エビル高校。 新キャラ[少年]闇野栄剛・闇野ルミナも登場し期間限定で強化ルートが登場。

経験点最大化のおすすめデッキについての紹介。

適性の高いおすすめキャラ

新サクセスや強化ルートが登場した際、最強決定戦のイベキャラ使用率はデッキ編成の参考となる。[強化]エビル高校では変化球固めのデッキが中心となるため、得意練習変化球の強キャラが多い。

[強化]エビル高校の金特

怪物球威討総学園高校のソウルボーナスを使用
怪物球威甲子園で優勝(デッキに高校固有キャラ)
鉄腕ソウルエーテルを4回消費
クロスキャノンソウルエーテルを8回消費
驚異の切れ味ソウルファントムを4回消滅
暴れ球ソウルファントムを8回消滅
[強化]エビル高校の特徴としては、高校固有の金特で虹特の真・怪物球威が取得できる点。固有のシステムで虹特が取得できる事でデッキ編成の自由度が上がる点は強い。

その他の金特は、[強化版]固有のシステムを活用。
強化エビル高校,シナリオ,金特,ソウルエーテル,ソウルファントム,
ソウルエーテル練習場所の緑アイコンがポイント。ロックした他高校キャラの魂吸収効果がアップし、獲得経験点が多くなる。


強化エビル高校,シナリオ,金特,ソウルエーテル,ソウルファントム,
ソウルファントムはソウルボーナスを使用したターン終了時や、特定の高校のソウルボーナスで出現させることができる。魂吸収をできない代わりに、ソウルファントムを発生させている1キャラが練習場所に現れ、得意練習キャラ、相棒キャラを引き寄せることができる。

今回の強化ルートでは、得意練習固めでソウルファントムを活用すると一度の練習で1000~2000点の経験点を稼ぐ事ができるため重要なポイント。

[強化]エビル高校のおすすめデッキ

①変化固め&相棒デッキ
強化エビル高校,シナリオ,金特,ソウルエーテル,ソウルファントム,デッキ
[ハート]オクタヴィア■得意練習:スタミナ&変化球
・スタミナ上限+4
・技術ボーナス8
・精神ボーナス8
・やる気効果アップ(最大150%)
・得意練習率アップ(最大20%)
・コツイベント率アップ(最大40%)
・タッグボーナス(最大60%)
・スペシャルタッグ「スタミナ」3

・LV35:クビをはねておしまい!
タッグボーナス,試合経験点ボーナス

・金特
①不屈の魂(確定)+暴れ球(不確定)
②鉄腕(確定)
白瀬芙喜子■得意練習:スタミナ&変化球
・タッグボーナス(最大65%)
・試合経験点ボーナス(最大20%)
・変化球ボーナス4
・やる気効果アップ(最大150%)
・得意練習率アップ(最大15%)
・スペシャルタッグ スタミナ3

・LV35:ビターエンド
タッグボーナス,精神ボーナス

・金持
①怪物球威&みなぎる活力
②怪童&みなぎる活力
盛本■得意練習:変化球
・スペシャルタッグボーナス(最大80%)
・練習効果アップ(最大15%)
・得意練習率アップ(最大30%)
・タッグボーナス(最大90%)

・LV35:ロケットボーイ
技術ボーナス+6,得意練習率UP

・金持
①怪童(確定)+鉄仮面(不確定)
[キング]阿麻■得意練習:スタミナ&変化球
[覚醒]
SR:変化球ボーナス10
PSR:意練習率アップ20%
・球速上限アップ
・スタミナ練習改革
・スペシャルタッグ「スタミナ」3
・タッグボーナス(最大60%)
・コツイベント率アップ(最大50%)
・コツイベントボーナス(最大120%)
・練習効果UP(最大20%)
・球速コツ

・LV35:初代騎士王
スペシャルタッグボーナス,スタミナ練習改革
・金持(通常)
①エクスカリバー(不確定)+ジャストフィット(確定)
②鉄仮面
竈門禰豆子■相棒キャラ
・コントロール上限+2
・イベントボーナス(最大80%)
・イベント体力回復量アップ(最大80%)
・タッグボーナス(最大100%)
・試合経験点ボーナス(最大20%)
・精神ボーナス8
・練習ケガ率ダウン2

・LV35:血鬼術 爆血!
一緒に練習時、獲得技術ポイントUP

・金特
①意気揚々(確定)
[少年]闇野■得意練習:変化球
・スタミナ上限アップ+4
・タッグボーナス(最大150%)
・やる気効果UP(最大150%)
・コツイベボーナス(最大40%)
・コツイベボーナス2
・初期評価55

・LV35:闇の記憶
精神ボーナス,試合経験点ボーナス

・金特
①マインドブレイカー(確定)+本塁打厳禁(確定)
[ハートの女王]オクタヴィアは、鉄腕取得で真・鉄腕狙い、技術ボーナス+精神ボーナス8という性能の高さが強力。またタッグ性能もかなり高いことから適性が高い。

白瀬芙喜子は、怪童取得ができる点、タッグ性能の高さも非常に優秀。また、敏捷経験点が獲得できるイベントがある点も強い。

盛本に関しても、怪童+鉄仮面という2種類の金特が確定で入手できる点が優秀。このデッキ編成では白瀬の怪童と真・怪童、キング阿麻の鉄仮面と真・鉄仮面が取得できる点が非常に強い。

[キング]阿麻に関しては、スタミナ&変化球固めのデッキでは、花丸高校でも活躍した必須キャラ。スタミナ練習改革を持っている点がかなり強力であり、PSRの覚醒で得意練習率アップもつく。

竈門禰豆子はバウンサーキャラの相棒として活躍。不足しやすい技術ポイントを吸収しやすいというメリットがある。また、相棒キャラの中では珍しくタッグボーナス100%を持っている点も強力。

[少年]闇野はシナリオ固有キャラかつ、タッグ練習が非常に強力なキャラ。タッグボーナス150%/やる気効果UP150%という非常に強力な能力テーブルとなりタッグ性能は非常に高い。ただ、得意練習率アップがないという点がデメリット。通常版の闇野と比較して、スタミナ上限アップ・本塁打厳禁も取得可能になった点も強力。



スポンサードリンク
②得意練習変化6枚デッキ
強化エビル高校,シナリオ,金特,ソウルエーテル,ソウルファントム,デッキ
[ハート]オクタヴィア■得意練習:スタミナ&変化球
・スタミナ上限+4
・技術ボーナス8
・精神ボーナス8
・やる気効果アップ(最大150%)
・得意練習率アップ(最大20%)
・コツイベント率アップ(最大40%)
・タッグボーナス(最大60%)
・スペシャルタッグ「スタミナ」3

・LV35:クビをはねておしまい!
タッグボーナス,試合経験点ボーナス

・金特
①不屈の魂(確定)+暴れ球(不確定)
②鉄腕(確定)
白瀬芙喜子■得意練習:スタミナ&変化球
・タッグボーナス(最大65%)
・試合経験点ボーナス(最大20%)
・変化球ボーナス4
・やる気効果アップ(最大150%)
・得意練習率アップ(最大15%)
・スペシャルタッグ スタミナ3

・LV35:ビターエンド
タッグボーナス,精神ボーナス

・金持
①怪物球威&みなぎる活力
②怪童&みなぎる活力
盛本■得意練習:変化球
・スペシャルタッグボーナス(最大80%)
・練習効果アップ(最大15%)
・得意練習率アップ(最大30%)
・タッグボーナス(最大90%)

・LV35:ロケットボーイ
技術ボーナス+6,得意練習率UP

・金持
①怪童(確定)+鉄仮面(不確定)
[キング]阿麻■得意練習:スタミナ&変化球
[覚醒]
SR:変化球ボーナス10
PSR:意練習率アップ20%
・球速上限アップ
・スタミナ練習改革
・スペシャルタッグ「スタミナ」3
・タッグボーナス(最大60%)
・コツイベント率アップ(最大50%)
・コツイベントボーナス(最大120%)
・練習効果UP(最大20%)
・球速コツ

・LV35:初代騎士王
スペシャルタッグボーナス,スタミナ練習改革
・金持(通常)
①エクスカリバー(不確定)+ジャストフィット(確定)
②鉄仮面
野球マスク■得意練習:変化球&打撃
[覚醒]
SR:得意練習率UP+20%
PSR:コントロール上限UP+4
・得意練習率アップ30%
・練習効果U(最大15%)
・技術ボーナス6
・タッグボーナス(最大90%)
・試合経験点ボーナス(最大20%)
・精神ボーナス8
・練習効果アップ(最大30%)

・LV35:野球に魂を売った男
技術ボーナス,イベント発生率UP

・金特
①ハイスピンジャイロ(確定)+速球プライド(確定)
②闘魂(確定)
[少年]闇野■得意練習:変化球
・スタミナ上限アップ+4
・タッグボーナス(最大150%)
・やる気効果UP(最大150%)
・コツイベボーナス(最大40%)
・コツイベボーナス2
・初期評価55

・LV35:闇の記憶
精神ボーナス,試合経験点ボーナス

・金特
①マインドブレイカー(確定)+本塁打厳禁(確定)
基本的なキャラ編成は変わらず、相棒キャラの枠に野球マスクを入れたデッキ。

野球マスクは強化エビルで非常にバランスがよく、
①役割がガード(緑)のため筋力が稼ぎやすい
②タッグ性能の高さ&得意練習率アップ30%
③技術ボーナス6変化タッグで技術が稼げる

という点で非常に強力。

エビル高校ではソウルファントムによる複数タッグ練習を発生させる事がポイントになるが、変化球固めの場合、筋力ポイントが圧倒的に不足する事が多い。

そのため役割ガード(緑)のキャラ編成中心のデッキにして、筋力不足を補いつつ、タッグ練習をする事ができる。
強化エビル高校,シナリオ,金特,ソウルエーテル,ソウルファントム,デッキ


スポンサードリンク

[エビル高校]野手育成のおすすめデッキ

投手育成に向いている高校であるが、シナリオのシステムから野手でも大量経験点を獲得することができる。得意練習打撃固めを中心に役割を分散させたデッキ。



スポンサードリンク

パワプロ関連記事





【花丸高校サクセス】投手育成のテンプレデッキ。経験点大量獲得の育成理論。
戦国高校の経験点大量獲得の立ち回り。シナリオ攻略や金持について。
【パワプロアプリ】[ハートの女王]オクタヴィアの評価とオススメデッキ編成。
[ワールドクラス]友沢亮の評価とオススメデッキ編成。
羽吹一歩(はぶきいっぽ)の評価とオススメデッキ編成。
ゼンザイの評価とオススメデッキ編成。育成にオススメの高校は??
[キング]阿麻央真の評価とオススメデッキ編成。


【討総学園(とうそう)】投手育成のテンプレデッキ。経験点大量獲得の育成理論。

スポンサードリンク

討総学園の投手育成デッキ。

討総学園,投手,デッキ,テンプレ,サクセス,パワプロ
2021/7月に登場した討総学園。闘気を貯めていき1vs1練習で経験点を大量に稼いでいくシステムとなっている。

基本的には野手育成向けの高校となっているが、投手育成でも経験点2万点超えが目指せるシナリオ。

討総学園の金特一覧

金特/投手取得条件
本塁打厳禁セクション4/6月1週の紅白戦で勝利
闘魂1vs1練習で15回勝利
クロスキャノンセクション3/開始時の2回目の転校生入れ替え
みなぎる活力6月4週で専属マネージャーあり
変化球プライドデッキキャラ+転入生キャラでダブルタッグ
※シナリオ固有キャラ必要
金縛り部内番付で1位獲得

討総学園の投手育成おすすめデッキ。

討総学園,投手,デッキ,テンプレ,サクセス,パワプロ
野球マスク[得意練習]打撃&変化球
[覚醒]
[SR]得意練習率アップ+20%
[PSR]コントロール上限UP+4

・ミート上限+2
・得意練習率UP(最大30%)
・タッグボーナス(最大90%)
・練習効果アップ(最大30%)
・技術ボーナス6
・初期評価アップ(最大80%)

・LV35:野球に魂を売った男
技術ボーナス,イベント発生率UP

[投手]
①ハイスピンジャイロ(確定)+速球プライド(確定)
②闘魂(確定)
[ミッキーマウス]八尺[得意練習]変化球&走塁
[覚醒]
[SR]やる気効果UP+50%
[PSR]精神ボーナス+12

・コントロール上限+2
・スタミナ上限+2
・技術ボーナス6
・練習効果UP(最大20%)
・得意練習率アップ(最大20%)
・タッグボーナス(最大80%)
・試合経験点ボーナス(最大10%)

・LV35:みんなの人気者
タッグボーナス,やる気効果UP

[投手]
①原点投球(確定)
②内無双(確定)
[キング]阿麻[得意練習]スタミナ&変化球
[覚醒]
[SR]変化球ボーナス
[PSR]得意練習率アップ
・球速上限アップ+1
・スタミナ練習改革
・球速コツ

・LV35:初代騎士王
スペシャルタッグボーナス,スタミナ練習改革

[投手]
①エクスカリバー(不確定)+ジャストフィット(確定)
②鉄仮面
[好敵手]猪狩[得意練習]球速&変化球
[覚醒]
[SR]技術ボーナス+10
[PSR]やる気効果アップ100%
・球速コツ
・球速上限アップ+1
・練習効果UP(最大20%)
・タッグボーナス(最大60%)
・試合経験点ボーナス(最大10%)
・筋力ボーナス6

・LV35:進化するライバル
得意練習率UP,試合経験点ボーナス10%

[投手]
①勇猛果敢(確定)
②ミスターゼロ(確定)
[誓いの魔球]星井スバル[得意練習]変化球&メンタル
[覚醒]
[SR]タッグボーナス(最大20%)
[PSR]技術ボーナス(最大+10)

・コントロール上限+4
・タッグボーナス50%
・スペシャルタッグ「メンタル」9
・コントロールコツ
・練習効果UP20%
・得意練習率アップ(最大50%)
・技術ボーナス12
・試合経験点ボーナス(最大10%)

・LV35:誓いの魔球
得意練習率UP,コントロールのコツ

[投手]
①スターダストシュート(不確定)+変化球プライド(不確定)
② 二刀流(確定)
忠主七緒(ただすなお)・彼女キャラ+シナリオ固有キャラ
・スタミナ上限+2
・イベントボーナス(最大80%)
・イベント体力回復量(最大80%)
・練習ケガ率ダウン3
・練習体力消費量20%ダウン

・LV35:まじめにやりなさい!
ラブパワー継続率UP

[投手]
①復活(確定)+必殺火消し人(確定)
能力上限アップキャラを複数入れ、高い査定を目指せるデッキ。

野球マスクに関しては得意練習が変化球&打撃(コントロールに変換)と活用しやすい得意練習である上に、能力テーブルで得意練習率アップ30%+覚醒で得意練習率アップ20%とかなり高い練習率となる。また、コントロール上限アップも持っていることから[誓いの魔球]星井スバルなどの組み合わせでコントロール上限+10以上を目指せる。

[ミッキーマウス]八尺は基礎的な能力テーブルが高い上に覚醒で精神ボーナスが12という脅威的な能力を持っている。固有でもスタミナとコントール上限+2がついている非常にバランスがいいキャラ。能力値が低いため、1vs1練習が頻発すると退部の可能性が高くなる点は注意しよう。

[キング]阿麻に関しては、球速上限アップに加えて、スタミナ練習改革を持っている点が強力。討総学園では練習改革持ちの場合、1vs1練習の獲得経験点がアップするためデッキの適性が高い。

[好敵手]猪狩は投手キャラの中でもかなり高い能力となっており、幅広い高校で使用できることがポイント。得意練習が球速&変化球と使いやすい上に、球速のコツがある点が魅力。討総学園では経験点消費で闘気が下がってしまうが、球速のコツがあることで経験点を抑えつつ査定の高い球速の能力を上げることができる。

[誓いの魔球]星井スバルも投手キャラの中では最強クラス。コントロール上限が+4となる上に、球速のコツ・コントロールが入手できる点が優秀。[好敵手]猪狩と同じく、経験点消費を抑えつつ基礎能力を上げることができる点は討総学園の適性が高い。

忠主七緒(ただすなお)は、彼女キャラ枠として採用。討総学園では[ユニフォーム]片桐恋の採用率が高いが、肩/捕球上限アップという点から投手ではスタミナ上限アップのある忠主を採用。また、シナリオ固有キャラのメリットも受けることができる。

スポンサードリンク

討総学園野手のおすすめデッキ

討総学園は野手向けの育成高校となっており、経験点も3万点以上が狙えるシナリオとなっている。彼女キャラが重要な要素を持っており、デッキ編成も金特での査定を意識した編成にしよう。



スポンサードリンク

パワプロ関連記事





【花丸高校サクセス】投手育成のテンプレデッキ。経験点大量獲得の育成理論。
戦国高校の経験点大量獲得の立ち回り。シナリオ攻略や金持について。
【パワプロアプリ】[ハートの女王]オクタヴィアの評価とオススメデッキ編成。
[ワールドクラス]友沢亮の評価とオススメデッキ編成。
羽吹一歩(はぶきいっぽ)の評価とオススメデッキ編成。
ゼンザイの評価とオススメデッキ編成。育成にオススメの高校は??
[キング]阿麻央真の評価とオススメデッキ編成。


【花丸高校】投手経験点20,000超えの立ち回りとデッキ解説。|パワプロサクセス攻略

スポンサードリンク

花丸高校の経験点最大化のための立ち回り。

パワプロサクセス「花丸高校」での投手育成の立ち回り。経験点20,000超えを目指すための立ち回りについての解説。

デッキ構成の基本。
重要なロボカードの使い方。
各セクションで意識すべきこと

花丸高校のシステムなど基本的な立ち回りについてはこちら。

デッキ構成の基本。

花丸高校,サクセス,投手,立ち回り,基本,デッキ
花丸高校のデッキ編成で重視したいのは、下記の点。

①得意練習率アップかつ、得意練習2種類持ち。
②変化球or球速で固め、もう1種類の得意練習(スタミナなど)も固める
③タッグボーナスが豊富なテーブルのキャラを並べよう


花丸高校で重要となってくるのが、カードの出来役が良いタイミングでいかに複数タッグで経験点を獲得するかという点。

そのため、得意練習率アップや練習効果アップ、タッグボーナスを持っているキャラが中心となってくる。

複数タッグ狙いで経験点が増加しやすい能力テーブルのキャラは、変化球固めの場合、 盛本[エプロン]夢城、球速固めの場合は、菊度アイラ明神、茂野いずみなど、このようなキャラを中心にデッキ編成を考えていこう

重要なロボカードの使い方。

花丸高校,ロボカード,使い方,効果,
花丸高校のロボカードの効果一覧は下記の通り。
No通常プレミアム
0手札を全て捨てて5枚引く手札を全て捨てて同じカードを5枚生成
1緑=筋力経験点+100
青=技術経験点+100
紫=敏捷/変化球経験点+100
赤=精神経験点+100
全経験点+100
2チームメイトの練習場所をシャッフル得意練習率UPの効果がかかった状態で、チームメイトの練習場所をシャッフル
3体力+50&不眠症を治す体力+100&病気などを治す
41つの練習場所に山札から1枚配置(ランダム)全練習場所に山札から1枚ずつ配置(ランダム)
5このカードをNEXTと入れ替えるNEXTのカードをプレミアムに改造
6手札を全て「6」のカードの色と同じ色に改造手札を全て本カードの色と同じ色の6に改造
71つの練習場所のカードを全て破壊全ての練習場所の全カードを破壊
81つの練習場所の練習Lv1UP全練習場所の練習Lv1UP
9今週のロボ練習効果UP今週のロボ練習効果大UP
この中でも特に活用方法が重要なカードについての下記に解説していく。

スポンサードリンク

「2」チームメイトの練習場所をシャッフル

2チームメイトの練習場所をシャッフル得意練習率UPの効果がかかった状態で、チームメイトの練習場所をシャッフル
名前の通り、チームメイトの練習場所を変える事が出来る。特にカードの出来役がいいにも関わらず、キャラの練習配置が悪い時に使用することが多い。

「4」1つの練習場所に山札から1枚配置

41つの練習場所に山札から1枚配置(ランダム)全練習場所に山札から1枚ずつ配置(ランダム)
4のカードは使い方が非常に重要。1つの練習場所にカードをランダム配置となるが、うまく活用すれば効果の高い練習を生むことが出来る。

例えば下記の練習配置の場合。
↑8(緑)-1(紫)の配置のため、ペアやトリコロールが狙えない時は出来役がなく獲得経験点が低い。

↑変化球練習に「4」のカードを使ってランダム配置してみる

↑6(緑)が配置されたのでフラッシュが狙える配置に変わる。3枚目の1(紫)が邪魔なので処理したい。

↑NEXTの1(紫)は出来役が狙えないのでスクラップで使用、2枚目にある6(緑)で役を狙う

↑8(緑)-6(緑)-6(緑)のペアフラッシュとなったため、獲得経験点が一気に大きくなった。

「6」手札を全て「6」のカードの色と同じ色に改造

6手札を全て「6」のカードの色と同じ色に改造手札を全て本カードの色と同じ色の6に改造
「6」のカードは花丸高校では一番重要なカードとなってくる。このカードは手札のカードを全て同じ色に変えることができる。

カードの色と獲得経験点の関係は下記。
筋力経験点
技術経験点
敏捷/変化球経験点
精神経験点
「6」のカードが強い理由は狙った経験点を大量に稼ぐことができるという点。そのため、緑の6を使えば筋力経験点を大量に稼ぐことができ、青の6を使えば技術経験点を大量に稼ぐことができる。

花丸高校の基本デッキ構成は、得意練習が球速や変化球で固めるデッキ構成となる。そのため、技術経験点が不足することが多いので青の6カードは非常に使えるカードとなる。
↑青の6カードを使用すると

↑残りの手札が全て青=技術経験点となる。

結果的に練習で青のフラッシュが狙いやすくなり、技術経験点が大量に稼げる事となる。

また、色を揃える6カードを使用する事で、シナリオ固有の金持であるジャストフィット(フラッシュを5回達成)も獲得しやすくなる。

「8」1つの練習場所の練習Lv1UP

81つの練習場所の練習Lv1UP全練習場所の練習Lv1UP
8のカードはできる限り序盤で消費しておくように意識しよう。練習レベルをアップするが、後半ではLV5に上がりきっていることもあるため、序盤で多く引ければお得。

また、レベルを上げる練習はメインの得意練習とサブの得意練習のバランスを意識しよう。例えば、変化球固めのデッキの場合、変化球レベルを頻繁に行うことが予想できるので変化球練習はすぐにLV5になる可能性が高い。そのため、サブでタッグを狙っている球速やメンタル練習を上げていくようにしていこう。

「9」今週のロボ練習効果UP

9今週のロボ練習効果UP今週のロボ練習効果大UP
「9」のカードは効果の高いタッグ練習発生時に利用していこう。単純に練習効果をアップしてくれるので、複数タッグ練習が来た時は9を積極的に使っていこう。
↑9カード使用前

↑9カード使用後。獲得経験点に倍率がかかる

このように手札のカードや、練習場所の配置を見て各カードを活用していくことが重要。運の要素もあるが、上手く活用できれば序盤でも大量経験点を稼ぐことができる。

次に各セクションの立ち回りで意識することについての解説。

スポンサードリンク

セクション1の立ち回り

セクション1:目標経験点(3,000以上)

セクション1で3,000近くの経験点を稼ぐ事が出来ればスタートは順調であるが、カードの配置が良ければ2,000点台でも問題ない。

セクション1の序盤ではとにかくチームメイトの評価を上げていこう。花丸高校の経験点獲得のカギは何と言っても複数タッグで経験点を稼ぐこと。そのため序盤からチームメイト評価を上げて、タッグ発生が早いほど獲得できる経験点が増えていく。

また、セクション1ではチームメイト評価が低く、タッグ練習があまり出来ないタイミングである事から、金持条件の怪物球威(スリーカードorスリーセブンを4回達成)、驚異の切れ味(ストレートを4回達成)、ディレドアーム(トリコロールを5回達成)を複数回発生させることも狙っていこう。ジャストフィット(フラッシュ5回)は後半でも狙いやすいので後回しでもOK。

スリーカードやストレートといった珍しい出来役を出すには、あまりお得な練習がないタイミングで、カードを固める練習場所に配置しておくといった動きを意識しよう。

例えば、下記のスタミナ練習と守備練習の場合。
スタミナ練習を選択するとタッグ発生ではあるが、獲得経験点的にはあまり高くない。その場合はすでに3(緑)が配置されている守備練習を行い、守備に3(緑)-3(緑)のカードを配置することを選択する。

あまり守備練習を選択する機会はないが、カードの配置は変更されないのでしばらくターンを消費した後に3(緑)が来たタイミングで、以前配置した守備3(緑)-3(緑)を選ぶことでスリーカードが達成できる。

球速や変化球といった、メインのタッグ練習を行う場所とは別に、あまり選択しない守備練習やメンタル練習に出来役を狙えるカード配置を仕込んでおくことを意識しよう。

セクション2~3

セクション2:目標経験点(8,000以上)
セクション3:目標経験点(13,000以上)

セクション2と3の立ち回りは基本的に同じく、カードの配置を見ながら複数タッグを狙っていくという流れをひたすら行っていく。

特にセクション2以降のタッグが連発できるタイミングで、各カードの効果をうまく使うことが重要。「4(1つの練習場所に山札から1枚配置)」「6(手札のカードを全て同じ色に変更)」がうまくハマれば経験点が大量に獲得できる。

また、セクション2以降で意識していくことは消費するスクラップ状況。
スクラップの残数は常に注意しておこう。あまり使用していない場合はセクション4の6月4週でスクラップが大量に余ってしまう。手札のカードの引きが悪い時は積極的にカードを使っておくように意識しよう。

花丸高校ではセクション2~3の経験点獲得が山場となる。セクション3の残り8ターン以前を目安で開眼できれば強い選手が期待できる。

セクション4

セクション4では6月4週目(残り8ターン後イベント)でカードコマンドが使えなくなるので注意。山札が0になってしまうと投手はガラスのハートを取得してしまうので、合わせて注意が必要。

また、セクション3~4にかけては経験点の偏りに注意してカードを使用していこう。例えば、変化球経験点の偏りが大きい場合、紫カードはなるべくスクラップしていき、他の色のカードを使用していきたい。また、大きく不足している経験点があれば、6のカードを使用していき不足分を補って経験点バランスをよく出来るように調整していこう。



スポンサードリンク

パワプロ関連記事





【花丸高校サクセス】投手育成のテンプレデッキ。経験点大量獲得の育成理論。
戦国高校の経験点大量獲得の立ち回り。シナリオ攻略や金持について。
【パワプロアプリ】[ハートの女王]オクタヴィアの評価とオススメデッキ編成。
[ワールドクラス]友沢亮の評価とオススメデッキ編成。
羽吹一歩(はぶきいっぽ)の評価とオススメデッキ編成。
ゼンザイの評価とオススメデッキ編成。育成にオススメの高校は??
[キング]阿麻央真の評価とオススメデッキ編成。


【花丸高校サクセス】投手育成のテンプレデッキ。経験点大量獲得の育成理論。

スポンサードリンク

花丸高校のオススメデッキ解説。

花丸高校,投手,デッキ,テンプレ,
2021/2に追加された「花丸高校」。ロボカードの効果をふまえ、カードの出来役を考慮しながら経験点を稼いでいくというシナリオになっている。

投手育成のオススメデッキについての解説。

花丸高校のシナリオ金持

花丸高校シナリオ固有金持/投手 取得条件
怪物球威 スリーカードorスリーセブンを4回達成
驚異の切れ味 ストレートを4回達成
ジャストフィットフラッシュを5回達成
ディレドアームトリコロールを5回達成
原点投球プレミアムで強力なロボでの練習
勝利の星ヒーロー高校との練習試合に勝利(デッキにシナリオ固有キャラ有)


スポンサードリンク

花丸高校使用率の高いキャラ

花丸高校,デッキ,適性,画像,キャラ,投手,使用率
こちらは花丸高校の[投手育成]最強決定戦の使用率が高いキャラ。高校固有の白瀬雨崎を中心に菊度アイラや[好敵手]猪狩、 盛本(もるもと)など得意練習が球速や変化球で固めるキャラを中心に使用率が高いことが分かる。

デッキ構成の参考となるランキングとなるため、このような使用率が高いキャラをふまえてデッキを考えていこう。

[投手]花丸高校のオススメデッキ。

①スタミナ×変化球固めデッキ(真・怪童/真・怪物球威/真・鉄仮面)
目標経験点:27,000~30,000点
花丸高校,投手,デッキ,テンプレ,サクセス,パワプロ
オクタヴィア・得意練習:スタミナ&変化球
・スタミナ上限+2
・やる気効果アップ(最大150%)
・筋力ボーナス8
・技術ボーナス8
・得意練習率アップ(最大20%)
・スタミナタッグ+2

・LV35:テンタクルスチョーク!
タッグボーナス+20%,試合経験点ボーナス10%

・金持
①完全制圧(不確定)
②オクトスモーク(不確定)
白瀬芙喜子・得意練習:スタミナ&変化球
・タッグボーナス(最大65%)
・試合経験点ボーナス(最大20%)
・変化球ボーナス4
・やる気効果アップ(最大150%)
・得意練習率アップ(最大15%)
・スペシャルタッグ スタミナ3

・LV35:ビターエンド
タッグボーナス,精神ボーナス

・金持
①怪物球威&みなぎる活力
②怪童&みなぎる活力
[サンタ]佐菜・得意練習:スタミナ&メンタル
・コントロール上限+2
・選手&彼女キャラ
・クリスマスで彼女確定
・精神ボーナス6
・イベントボーナス(最大70%)
・イベント体力回復ボーナス(最大70%)
・やる気効果up(最大75%)

・LV35:サンタなんでぇす
技術ボーナス,得意練習率UP

・金持
①怪童(確定)
②ジャストフィット(確定)
[キング]阿麻・得意練習:スタミナ&変化球
・球速上限アップ
・スタミナ練習改革
・覚醒:[SR]変化球ボーナス
    [PSR]得意練習率アップ
・球速コツ

・LV35:初代騎士王
スペシャルタッグボーナス,スタミナ練習改革
・金持(通常)
①エクスカリバー(不確定)+ジャストフィット(確定)
②鉄仮面
盛本・得意練習:変化球
・スペシャルタッグボーナス(最大80%)
・練習効果アップ(最大15%)
・得意練習率アップ(最大30%)
・タッグボーナス(最大90%)

・LV35:ロケットボーイ
技術ボーナス+6,得意練習率UP

・金持
①怪童(確定)+鉄仮面(不確定)
[好敵手]猪狩・得意練習:球速&変化球
・球速上限アップ+1
・練習効果UP(最大20%)
・タッグボーナス(最大60%)
・試合経験点ボーナス(最大10%)
・覚醒:[SR]技術ボーナス+10
    [PSR]やる気効果アップ100%

・LV35:進化するライバル
得意練習率UP,試合経験点ボーナス10%

・金持:
①勇猛果敢(確定)orミスターゼロ(確定)
タッグ性能が高いキャラを中心に編成し、スタミナ・変化球の複数タッグで経験点を稼いでいくデッキ。

さらに虹特を3種狙い、
・[サンタ]佐菜+盛本で真・怪童
・[キング]阿麻+盛本で真・鉄仮面
・白瀬芙喜子+シナリオ固有金持で真・怪物球威


を狙い査定を高めるデッキ。球速/スタミナ/コントロール共に基礎能力上限アップ持ちのキャラをいれているため、その点でも査定評価が高い。

オクタヴィアは、スタミナ上限持ち+技術ボーナス持ち+役割が緑(9)持ちという点から採用。デッキの役割的に技術経験点が不足することが多いので、技術ボーナスキャラは必須となってくる。また、9のカード役割がタッグ経験点を稼ぎやすく、複数タッグ練習の際に1,000~1,500点の練習を連発することができる。

レベル50開放でやる気効果アップ150%がつくため、最大値までレベルを上げられるとかなり強力。

白瀬芙喜子は、シナリオ固有キャラ+怪物球威持ち+役割が緑(3/4)タッグ性能が高いという点で編成。デッキ固有キャラを編成していることで勝利の星を入手することができるため必須の枠となる。また、役割が緑(3/4)という点では、強力なカードの役割である上に、連番である事からストレートが狙いやすくなるという点もメリットが高い。

スタミナ+変化球で固めるデッキのため、固有キャラの中では白瀬が最適なキャラとなる。また、タッグボーナス(最大65%)/やる気効果アップ(最大150%)/得意練習率アップ(最大15%)とタッグ性能が非常に高い点が◎

[サンタ]佐菜は、怪童持ち+役割が緑(6/8)+精神ボーナス持ち+体力回復イベントが多い彼女枠という点から採用。花丸高校では、スクラップを貯めていくため休息やデートイベントを踏む必要があるが、[サンタ]佐菜は選手権彼女キャラのため練習とデートを効率よくこなしていける点が強力。また、赤のカードの役割がいないため、精神ポイントが不足する可能性が高いが精神ボーナス持ちという点でデメリットを補うことができる。

[キング]阿麻は、鉄仮面持ち+スタミナ練習改革+役割が緑(1/9)という点から編成。デッキ編成的にスタミナタッグで筋力と精神を稼いでいくことになるが、スタミナ練習改革があることで変化球ポイントも多く稼げる点がメリット。また、緑9持ちのためタッグ練習での経験点を増加できる点もポイント。花丸高校ではコツイベントをあまり多く踏むことができないが、球速のコツも獲得できればありがたい。

盛本は、花丸高校では必須キャラ。
役割が青(6/9)持ち、怪童/鉄仮面持ち+得意練習率アップ持ち+技術ボーナス持ちという事から、花丸高校で欲しい能力を全て持っているキャラとなっている。得意練習率アップでタッグを連発しやすくなる点や、不足する技術ボーナスを補える点、さらに青(6/9)という強力なカードを持っているため、活用度が非常に高い。

技術ポイントをうまく稼ぎ、経験点のバランスをうまく配分するためには盛本の青(6)カードの使い方が重要。

こちらのデッキに関しては[好敵手]猪狩・[サンタ]佐菜紫(6)/緑(6)を持っている点がポイント。デッキ手札の中に青(6)と緑(6)や紫(6)が同時にある場合は、青(6)を先に使用すれば、緑(6)/紫(6)も青(6)に色が変更できるので技術経験点を稼ぐための青(6)カードを複数生成できるという使い方を覚えておこう。

[好敵手]猪狩は、タッグ性能の高さ+役割が紫(4/6)という点から採用。上記のデッキ編成の中では、得意練習球速&変化球、役割紫と少しイレギュラーなキャラとなっている。

しかし、紫(4/6)のカード役割がかなり強力。4の練習場所にカード一枚配置や、6の手札を全て紫に変更するという役割は活用度が非常に高い。変化球経験点が不足することがないので、盛本の項目でも説明した通り、紫(6)のカードは積極的に青(6)に変換していって技術ポイントを稼いでいこう。

また、このデッキ内で役割紫を配置することでトリコロールが狙いやすい点がポイント。トリコロールは、ペアやハイナンバー/ローナンバーなど数字の役と組み合わせることでタッグの経験点の倍率が上がるので、獲得経験点を大幅に増加しやすくなる。

デッキ編成では役割が緑のキャラが多いのでフラッシュ+数字の役を狙っていくことが中心となるが、[好敵手]猪狩がいることでトリコロール+数字の役も連発できる点がポイント。

スポンサードリンク
②球速×スタミナ×変化球固めデッキ(真・怪童/真・怪物球威/真・鉄仮面)
目標経験点:22,000~25,000点
花丸高校,投手,デッキ,テンプレ,サクセス,パワプロ
[キング]阿麻・得意練習:スタミナ&変化球
・球速上限アップ
・スタミナ練習改革
・覚醒:[SR]変化球ボーナス
    [PSR]得意練習率アップ
・球速コツ

・LV35:初代騎士王
スペシャルタッグボーナス,スタミナ練習改革
・金持(通常)
①エクスカリバー(不確定)+ジャストフィット(確定)
②鉄仮面
[好敵手]猪狩・得意練習:球速&変化球
・球速上限アップ+1
・練習効果UP20%
・タッグボーナス60%
・試合経験点ボーナス10%
・覚醒:[SR]技術ボーナス+10
    [PSR]やる気効果アップ100%

・LV35:進化するライバル
得意練習率UP,試合経験点ボーナス10%

・金持:
①勇猛果敢(確定)orミスターゼロ(確定)
盛本・得意練習:変化球
・スペシャルタッグボーナス80%
・練習効果アップ15%
・得意練習率アップ30%
・タッグボーナス90%

・LV35:ロケットボーイ
技術ボーナス+6,得意練習率UP

・金持
①怪童(確定)+鉄仮面(不確定)
雨崎優輝・得意練習:球速&スタミナ
・練習効果アップ(最大30%)
・筋力ボーナス(最大6)
・練習効果アップ(最大15%)
・得意練習率アップ(最大15%)
・タッグボーナス(最大65%)
・スペシャルタッグ スタミナ2

・LV35:本格派チワワ
筋力ボーナス,試合経験点ボーナス

・金持
①怪物球威&意気揚々
②ドクターK&意気揚々
白瀬芙喜子・得意練習:スタミナ&変化球
・タッグボーナス(最大65%)
・試合経験点ボーナス(最大20%)
・変化球ボーナス4
・やる気効果アップ(最大150%)
・得意練習率アップ(最大15%)
・スペシャルタッグ スタミナ3

・LV35:ビターエンド
タッグボーナス,精神ボーナス

・金持
①怪物球威&みなぎる活力
②怪童&みなぎる活力
菊度アイラ・得意練習:球速&変化球
・練習効果UP(最大30%)
・試合経験点UP(最大10%)
・タッグボーナス(最大65%)
・練習体力消費量ダウン10%
・精神ボーナス+8

・LV35:溢れ出る闘志
(技術ボーナス,試合経験点ボーナス)

・金持
①鉄仮面(確定)+ド根性(確定)
②威圧感(投手)(確定)
得意練習を球速・スタミナ・変化球に分散させたデッキ。タッグ練習の発生率の高さに加え、[好敵手]猪狩・[キング]阿麻・菊度アイラなど能力テーブルが高いキャラをデッキに組み込んでいるため、経験点も稼ぎやすいデッキ。

3種の得意練習に分散しているため、ロボカードの色の偏りを気にせずバランスよく経験点が稼げるという点も良い点。

真・怪童/真・怪物球威/真・鉄仮面の3種の虹特+球速上限アップ+2も狙えるので高査定も狙える。真・鉄仮面は敏捷経験点の消費が多いが、白瀬はイベントで敏捷経験点をくれるのでデッキに組み込む恩恵も高い。

③変化球&スタミナ固めデッキ(真・怪童/真・怪物球威/真・鉄仮面)
目標経験点:25,000~27,000点
花丸高校,投手,デッキ,テンプレ,サクセス,パワプロ
オクタヴィア・得意練習:スタミナ&変化球
・スタミナ上限+2
・やる気効果アップ150%
・筋力ボーナス8
・技術ボーナス8
・得意練習率アップ20%
・スタミナタッグ+2

・LV35:テンタクルスチョーク!
タッグボーナス+20%,試合経験点ボーナス10%

・金持
①完全制圧(不確定)
②オクトスモーク(不確定)
白瀬芙喜子・得意練習:スタミナ&変化球
・タッグボーナス(最大65%)
・試合経験点ボーナス(最大20%)
・変化球ボーナス4
・やる気効果アップ(最大150%)
・得意練習率アップ(最大15%)
・スペシャルタッグ スタミナ3

・LV35:ビターエンド
タッグボーナス,精神ボーナス

・金持
①怪物球威&みなぎる活力
②怪童&みなぎる活力
[サンタ]佐菜・得意練習:スタミナ&メンタル
・コントロール上限+2
・選手&彼女キャラ
・クリスマスで彼女確定
・精神ボーナス6
・イベントボーナス(最大70%)
・イベント体力回復ボーナス(最大70%)
・やる気効果up(最大75%)

・LV35:サンタなんでぇす
技術ボーナス,得意練習率UP

・金持
①怪童(確定)
②ジャストフィット(確定)
[キング]阿麻・得意練習:スタミナ&変化球
・球速上限アップ
・スタミナ練習改革
・覚醒:変化球ボーナス,得意練習率アップ
・球速コツ

・LV35:初代騎士王
スペシャルタッグボーナス,スタミナ練習改革
・金持(通常)
①エクスカリバー(不確定)+ジャストフィット(確定)
②鉄仮面
盛本・得意練習:変化球
・スペシャルタッグボーナス80%
・練習効果アップ15%
・得意練習率アップ30%
・タッグボーナス90%

・LV35:ロケットボーイ
技術ボーナス+6,得意練習率UP

・金持
①怪童(確定)+鉄仮面(不確定)
[エプロン]夢城優花・得意練習:変化球
・コントロール上限+2
・覚醒:[SR]得意練習率UP+20%
    [PSR]技術ボーナス+10
・練習効果アップ30%
・得意練習率UP15%
・タッグボーナス70%

・LV35:ビタープリンセス
タッグボーナス20%UP,やる気効果50%UP

・金持
①怪物球威(確定)
②マインドブレイカー(不確定)
得意練習を変化球で固め、変化球タッグ性能が高いキャラを中心に編成したデッキ。何と言っても3~5人の変化球タッグが連発できるので経験点も大量獲得でき、総経験点25,000点近くも狙えるデッキ。

盛本や[エプロン]夢城はタッグボーナスの恩恵が大きいので、複数タッグを発生させると大量経験点を稼ぎやすい点が特徴。

変化球5方向、総経験点もかなり高い選手育成が狙えるデッキであるが技術経験点はかなり不足する。そのため、盛本の青(6)カードの使い方がキモになってくるデッキ編成。

ただ、こちらのデッキに関しては[エプロン]夢城・[サンタ]佐菜が緑(6)/紫(6)を持っている点がポイント。デッキ手札の中に青(6)と緑(6)や紫(6)が同時にある場合は、青(6)を先に使用すれば、緑(6)/紫(6)も青(6)に色が変更できるので技術経験点を稼ぐための青(6)カードを複数生成できるという使い方を覚えておこう。

④変化球&スタミナ×5デッキ(真・怪童/真・怪物球威/真・鉄仮面)
目標経験点:27,000~30,000点
花丸高校,投手,デッキ,テンプレ,サクセス,パワプロ,サンタ佐菜,沢村
オクタヴィア・得意練習:スタミナ&変化球
・スタミナ上限+2
・やる気効果アップ150%
・筋力ボーナス8
・技術ボーナス8
・得意練習率アップ20%
・スタミナタッグ+2

・LV35:テンタクルスチョーク!
タッグボーナス+20%,試合経験点ボーナス10%

・金持
①完全制圧(不確定)
②オクトスモーク(不確定)
白瀬芙喜子・得意練習:スタミナ&変化球
・タッグボーナス(最大65%)
・試合経験点ボーナス(最大20%)
・変化球ボーナス4
・やる気効果アップ(最大150%)
・得意練習率アップ(最大15%)
・スペシャルタッグ スタミナ3

・LV35:ビターエンド
タッグボーナス,精神ボーナス

・金持
①怪物球威&みなぎる活力
②怪童&みなぎる活力
[サンタ]佐菜・得意練習:スタミナ&メンタル
・コントロール上限+2
・選手&彼女キャラ
・クリスマスで彼女確定
・精神ボーナス6
・イベントボーナス(最大70%)
・イベント体力回復ボーナス(最大70%)
・やる気効果up(最大75%)

・LV35:サンタなんでぇす
技術ボーナス,得意練習率UP

・金持
①怪童(確定)
②ジャストフィット(確定)
[キング]阿麻・得意練習:スタミナ&変化球
・球速上限アップ
・スタミナ練習改革
・覚醒:変化球ボーナス,得意練習率アップ
・球速コツ

・LV35:初代騎士王
スペシャルタッグボーナス,スタミナ練習改革
・金持(通常)
①エクスカリバー(不確定)+ジャストフィット(確定)
②鉄仮面
盛本・得意練習:変化球
・スペシャルタッグボーナス80%
・練習効果アップ15%
・得意練習率アップ30%
・タッグボーナス90%

・LV35:ロケットボーイ
技術ボーナス+6,得意練習率UP

・金持
①怪童(確定)+鉄仮面(不確定)
[不動]沢村栄純・得意練習:スタミナ&変化球
・スペシャルタッグボーナス(最大120%)
・スペシャルタッグ「スタミナ」4
・やる気効果アップ(最大100%)

・LV35:ナンバーズ
練習効果UP10%,コツイベ率UP)

・金持
①エースの風格(確定)+変幻自在(不確定)
スタミナ×5・変化球×5と得意練習2種に固めたデッキ。筋力・変化球・精神経験点に関しては驚くほど大量に稼ぐことができる。スタミナ練習も多く踏めることから、スタミナは練習の能力アップのみでほぼ100近くに到達する。そのため、筋力ポイントを球速アップに回せる点が強い。

こちらも同じく技術ボーナスが不足する傾向が高いので盛本の青(6)カードの使い方が重要。こちらも同じく[不動]沢村栄純/[サンタ]佐菜が緑(6)のカード持ちなので、青(6)カードと同時に手札にある場合、青(6)が複製しやすいという使い方を意識しておこう。

花丸高校の立ち回り基本について

経験点最大化で重要なのが、カードの効果/出来役/複数タッグ練習等になってくる。経験点獲得最大化について立ち回りの基本解説。

また、経験点20,000以上を目指す上級者向けの立ち回りはこちら。

デッキ編成時に意識する組み合わせ、各カードの活用方法、各セクションで注意すべき立ち回りなどサクセス詳細について解説。



スポンサードリンク

【花丸高校】野手オススメデッキ編成

【花丸高校】野手育成のオススメデッキについて。経験点最大化の立ち回りについても解説。得意練習肩固め+筋力&メンタル分散デッキなど



スポンサードリンク

パワプロ関連記事





【花丸高校サクセス】投手育成のテンプレデッキ。経験点大量獲得の育成理論。
戦国高校の経験点大量獲得の立ち回り。シナリオ攻略や金持について。
【パワプロアプリ】[ハートの女王]オクタヴィアの評価とオススメデッキ編成。
[ワールドクラス]友沢亮の評価とオススメデッキ編成。
羽吹一歩(はぶきいっぽ)の評価とオススメデッキ編成。
ゼンザイの評価とオススメデッキ編成。育成にオススメの高校は??
[キング]阿麻央真の評価とオススメデッキ編成。


【パワプロアプリ】菊度アイラの評価とオススメデッキ編成。育成にオススメの高校は??

スポンサードリンク

菊度アイラの評価&オススメデッキ解説。

菊度アイラ,パワプロ,サクセス,デッキ,花丸高校,オススメ
菊度アイラ・練習効果UP(最大30%)
・試合経験点UP(最大10%)
・タッグボーナス(最大65%)
・練習体力消費量ダウン10%
・精神ボーナス+8

・LV35:溢れ出る闘志
(技術ボーナス,試合経験点ボーナス)
得意練習球速&変化球
上限アップスタミナ+2
金持[野手]
①明鏡止水(確定)+火事場の馬鹿力(確定)
②威圧感(野手)(確定)

[投手]
①鉄仮面(確定)+ド根性(確定)
②威圧感(投手)(確定)
2021/2に追加された新キャラ菊度アイラ。第三回ファンアート選考で審査員特別賞を獲得し、イベキャラとして実装された。

投手の中でも非常に強力な能力テーブルを持ち。得意練習球速&変化球もデッキの組みやすさも非常に柔軟なキャラ。

スタミナ上限+2と金持2種確定で獲得できる強力キャラとなっているため、評価も非常に高い。

菊度アイラの強力な点を解説。

①単体でも非常に強力なキャラ

既存の投手キャラの中でも非常に能力が高く、デッキの編成もかなり高いキャラ。得意練習が球速&変化球と使用頻度が高いものである上に、技術ボーナスと精神ボーナスがついている点が評価が高い。

特にタッグ練習で経験点を稼いでいくデッキの場合、技術や精神が不足することが多いが、経験点ボーナスでこの点を補える点はかなり優秀。

また、投手キャラではコントロール上限アップに強いキャラが固まっている傾向があるが、菊度アイラはスタミナ上限アップキャラという点でも評価点が高い。

②金持2種確定が非常に優秀

投手育成で鉄仮面(確定)+ド根性(確定)の2種確定がGETできる点も非常に強力。鉄仮面は虹特の真・鉄仮面にできるため査定を大きくあげることができる。鉄仮面を入手できるキャラは 盛本[キング]阿麻など非常に強いキャラが多いので、デッキ編成も強いキャラで固められることができる。

菊度アイラのオススメの高校。

①[強化]ブレインマッスル高校
期間限定で登場するシナリオ[強化]ブレインマッスル高校。選手の得意練習を入れ替えられるため、得意練習複数タッグが連発できるデッキ編成が優秀。

菊度アイラの場合、技術・精神ボーナスがある上にタッグボーナスも付いているので得意練習固めのデッキ適性が高い。

また、[強化]ブレインマッスルに関してはイベントシナリオで鉄仮面が入手できるので真・鉄仮面を入手できる点も◎

②戦国高校
戦国高校の適性も○
戦国高校で不足しがちな精神経験点を補える点が非常に優秀。また、得意練習も2種持ちのため、タッグでの戦利品メダル回収がしやすい点や、体力管理が重要な戦国高校で練習体力消費ダウン10%が付いている点が非常に優秀。

ただ、デメリットとしては、コツイベントボーナスがない点や武将戦術が介者剣術(刀小アップ)のため、現状では、バリスタ柳生キリルといった他キャラの適性の方が高いといえる。



③アンドロメダ高校
アンドロメダ高校では、超特訓での複数タッグで一度の練習で1,500点ほどの経験点が獲得できる爆発力があるので得意練習固めでデッキが組みやすい菊度アイラの適性も高い。

また、シナリオ固有金持で鉄仮面ので、真・鉄仮面が入手しやすい点も適性が高い。

基本的に球速固めや変化球固めのデッキ編成が中心となるので、[好敵手]猪狩などの強キャラと組み合わせていくデッキがオススメ。

④逆境ナイン(全力学園高校)
全力練習で大量経験点を稼ぐことができる全力学園(逆境ナイン)高校。こちらも基本的にはアヘ速やアヘ変で大量経験点を狙っていくデッキとなる。

また、逆境ナインでは精神経験点が不足する傾向があるので、精神ボーナスを持っているキャラはかなり適性が高い。

⑤花丸高校
アイラ実装の前から予測されていた通り、花丸高校での適性は非常に高い。
花丸高校では基本的に球速や変化球の得意練習で経験点を伸ばすデッキ構成になることから[好敵手]猪狩や、盛本、[キング]阿麻などと組み合わせるデッキで経験点が最大化できる。



スポンサードリンク

菊度アイラの評価

菊度アイラは新高校適性が高い??

2021/2月に実装された菊度アイラ。登場したタイミング的に2020/2~3月に登場予定の新サクセス花丸高校で適性のある可能性が非常に高い。



スポンサードリンク

パワプロ関連記事





【花丸高校サクセス】投手育成のテンプレデッキ。経験点大量獲得の育成理論。
戦国高校の経験点大量獲得の立ち回り。シナリオ攻略や金持について。
【パワプロアプリ】[ハートの女王]オクタヴィアの評価とオススメデッキ編成。
[ワールドクラス]友沢亮の評価とオススメデッキ編成。
羽吹一歩(はぶきいっぽ)の評価とオススメデッキ編成。
ゼンザイの評価とオススメデッキ編成。育成にオススメの高校は??
[キング]阿麻央真の評価とオススメデッキ編成。


【戦国高校サクセス】投手育成のテンプレデッキ。経験点大量獲得の育成理論。

スポンサードリンク

戦国高校のおすすめ投手デッキは?

戦国高校,投手,デッキ,テンプレ,シナリオ,サクセス
2020年11月に登場した新シナリオ戦国高校

主人公は戦国時代へタイムスリップし、天下統一を目指しながら野球選手を目指すというシナリオになっている。

高校固有の新キャラとして、ゼンザイ・浮見葉勘(うかみようかん)・郡司知将(ぐんじともまさ)・千代姫(ちよひめ)が登場。

経験点獲得のコツとしては、下記の点が重要。
・二刀流選手を活用したデッキ編成
・天下統一コマンドの立ち回りの攻略
・刀/槍/弓など選手の兵種相性要素の考慮
・計略要素があり、効率よく領地を拡大して行く


今回は投手育成のデッキ編成についての紹介。

戦国高校シナリオ固有金持

戦国高校シナリオ固有金持/投手取得方法
勇猛果敢計略20個入手
精密機械国を4つ制覇
完全燃焼国を6つ制覇
形勢逆転領地を20マス占領
完全制圧天下統一達成時
先手必奪国を2つ制覇+デッキに戦国キャラ

戦国高校のおすすめ投手デッキ編成。

①真・強心臓+真・怪童+能力上限UPデッキ
目標経験点:20,000~25,000

戦国高校,投手,デッキ,サクセス,パワプロ
ゼンザイ・コツイベント率up
・コントロールコツ
・LV35:忍ぶ想い
 コツイベ率UP,得意練習率UP

・得意練習:コントロール&走塁
・金持(通常):
①サクラフブキ(不確定)+強心臓(確定)
②驚異の切れ味(確定)+強心臓(確定)
アサガミ・キョウスケ・コツイベント率up
・球速のコツ
・タッグボーナス
・LV35:流されし者
    タッグボーナス+20%,技術ボーナス+6
・得意練習:球速&コントロール
・金持:変幻自在(確定)+ギアチェンジ(不確定)
明神陽・スタミナ上限アップ
・試合経験点ボーナス
・やる気効果アップ
・タッグボーナス
・LV35:遺伝的強者
 精神ボーナス6、コツイベ率UP

・得意練習:球速&筋力
・金持:
①ミオストレート(不確定)+みなぎる活力(不確定)
②強心臓(確定)
堂江・真・精密機械入手可能
・コントロール上限アップ
・コントロールコツ
・コツイベント率UP
・LV35:柔剛一体(技術ボーナス+6,コツイベ率UP)
・得意練習:球速&コントロール
・金持:
①闘魂(不確定)
②怪童(確定)
③精密機械(確定)
[サンタ]佐菜あゆみ・選手兼彼女キャラ
・コントロール上限アップ
・LV35:サンタなんでぇす
 技術ボーナス,得意練習率UP

・得意練習:メンタル&スタミナ
・金持
①ジャストフィット(確定)
②怪童(確定)
[ワールドクラス]猪狩・球速コツ
・球速上限アップ
・コツイベント率UP
・覚醒:技術ボーナス+10

・LV35:ワールドエース(コツイベントUP+試合経験点ボーナス)
・得意練習:打撃&球速
・金持:ミスターゼロ(確定)
戦国高校の投手育成立ち回りで特に重要となる要素を詰め込んだデッキ。
コツイベントで計略獲得★コツイベント率UP
ゼンザイ・アサガミ・堂江[ワールドクラス]猪狩
二刀流キャラ(忍)ゼンザイ・明神
体力回復キャラ[サンタ]佐奈あゆみ
計略を多く集めるためにコツイベント率upキャラを多く編成し、戦国適性の高いゼンザイ・明神・[ワールド]猪狩で編成したデッキ。

虹特に関しても、ゼンザイ+明神の真・強心臓と、堂江+[サンタ]佐奈の真・怪童の獲得を狙う。また、球速/コントロール/スタミナともに上限アップキャラを入れているため、査定のアップも大きく狙えるデッキ。 アサガミに関しては、コツイベント率アップに加え、球速上限アップを狙う際に戦国高校では筋力ポイントが不足しやすいので、球速コツが生きる枠として採用。また、ギアチェンジ獲得もできれば査定が大きく上がるため性能が高い。

[サンタ]佐奈に関しては、戦国高校で生命線となる体力回復枠として採用。
体力回復イベントの多さや11/1~12/3でのラブパワー発生など体力を維持できるために非常にありがたい。

戦国高校では基本的に練習を優先したいので、デートコマンドは使用したくないが序盤で佐奈が彼女になった場合はデートで体力回復もあり。

査定を高めるために真・怪童は取得しておきたいが、サクセスの進行状況によってはデートを捨てる方が経験点を稼げる事もあり。

体力回復を優先したいが、立ち回りやイベント運がうまく回る場合は[新怪物]降谷で代用もできる。

[ワールドクラス]猪狩に関しては、戦国適性が高いので採用。
コツイベント率upや、球速コツ・球速上限アップが強い点。また、類似キャラとして[好敵手]猪狩が非常に強いが、金持が戦国シナリオ固有の勇猛果敢と被ってしまうので、ほぼ同じ性能で代用できる[ワールドクラス]猪狩の方が適性が高い。

※2/2のアップデートで真・精密機械が追加!!
2020/2/2のアップデートで虹特殊能力に真・精密機械が追加された。 そのため、戦国高校の投手育成がより強化された形となる。

デッキ編成としては、堂江イベントで精密機械(確定)+戦国の固有金持イベントで真・精密機械を狙えるようになった。サンタ佐菜はデート5回目でないと怪童を入手できず、戦国高校では真・怪童取得のハードルがかなり高かったが、真・精密機械の選択肢が増えることにより、堂江のデッキ適性がより高まった形となる。


②忍固め+真・怪童/真・強心臓デッキ
目標経験点:18,000~25,000

戦国高校,投手,デッキ,テンプレ,サクセス,パワプロ
ゼンザイ・コツイベント率up
・コントロールコツ
・LV35:忍ぶ想い
 コツイベ率UP,得意練習率UP

・得意練習:コントロール&走塁
・金持(通常):
①サクラフブキ(不確定)+強心臓(確定)
②驚異の切れ味(確定)+強心臓(確定)
[小悪魔]橘みずき・コントロール上限アップ+4
・精神ポイントボーナス
・やる気効果アップ
・タッグボーナス
・LV35:トリックオアトリック
 技術ボーナス6,精神ボーナス6

・得意練習:コントロール
・金持:変幻自在(確定)
明神陽・スタミナ上限アップ
・試合経験点ボーナス
・やる気効果アップ
・タッグボーナス
・LV35:遺伝的強者
 精神ボーナス6、コツイベ率UP

・得意練習:球速&筋力
・金持:
①ミオストレート(不確定)+みなぎる活力(不確定)
②強心臓(確定)
住田・コツイベント率up
・二刀流選手
・試合経験点ボーナス
・LV35:静かなる破壊者
 精神ボーナス+6,肩力コツ

・得意練習:球速&筋力
・金持:[投手]怪童(確定)
[サンタ]佐菜あゆみ・選手兼彼女キャラ
・コントロール上限アップ
・LV35:サンタなんでぇす
 技術ボーナス,得意練習率UP

・得意練習:メンタル&スタミナ
・金持
①ジャストフィット(確定)
②怪童(確定)
[激闘]友沢亮・コツイベント率up
・二刀流選手
・LV35:練習の鬼
 タッグボーナス20%,得意練習率UP

・得意練習:肩力&変化球
・金持:ド根性(不確定)
二刀流を持つ選手+真・怪童/真・強心臓の虹特を狙い査定をあげるデッキ。

戦国高校では二刀流キャラ(投手の場合はポジション野手&得意練習で投手練習を持つキャラ)が兵種でとなるため、合戦に勝ちやすく経験点を大量に獲得することができる。

ゼンザイに関しては、戦国高校では投手/野手育成ともに非常に優秀。強心臓を確定でもらえることに加え、合戦で発動する戦術(月下の舞)も強力なので非常に合戦に勝ちやすいというメリットもある。

[小悪魔]橘みずきに関しては、コントロール上限アップでの査定アップ+イベントの体力回復が多いという枠でデッキに採用。

戦国高校では体力の回復がしにくいので、イベントでの体力回復が多いキャラや、得意練習メンタルキャラは非常に活躍してくれる。

虹特に関しては、ゼンザイ+明神の真・強心臓と、住田+[サンタ]佐菜の真・怪童の2つを狙いに行くデッキ。

明神に関しては、戦国高校で不足しやすい筋力ポイントを稼ぎやすい点とスタミナ上限アップという点から非常に活躍してくれる。

[サンタ]佐奈に関しては、回復イベントが多く、また得意練習メンタルという点からデッキに採用。野手育成と大きく違ってくる点としては、[サンタ]佐奈のデートイベント完走に左右されやすいという点。

野手の場合はデッキに彼女や相棒キャラなしで、得意練習メンタルキャラでの練習回復が多くなる。しかし投手の場合、得意練習メンタルの選手が少ないので、[サンタ]佐奈のデートイベントを効率よく完走させる必要がある。

[サンタ]佐奈はクリスマスで確実に彼女にできるイベントがあるので、その点ではありがたい。



また、戦国高校で重要となってくる二刀流選手枠は、住田と友沢で採用。

戦国高校での投手育成の場合、ポジションが野手かつ、投手の得意練習を持っている選手は、兵種がとなる。

戦国高校では、武将や大名を倒して行く際に兵種の相性が重要。
戦国高校,兵種,相性,天下統一コマンド,合戦
その中でも、に関しては負ける相性がないのでかなり強力となる。

経験点獲得で重要となってくる合戦は忍びキャラが多いと兵力が有利になるので二刀流選手は必須でデッキに組み込んでいきたい。



スポンサードリンク
③キリル入り+真・怪童/真・強心臓デッキ
目標経験点:20,000~25,000

戦国高校,投手,デッキ,テンプレ,サクセス,パワプロ
ゼンザイ・コツイベント率up
・コントロールコツ
・LV35:忍ぶ想い
 コツイベ率UP,得意練習率UP

・得意練習:コントロール&走塁
・金持(通常):
①サクラフブキ(不確定)+強心臓(確定)
②驚異の切れ味(確定)+強心臓(確定)
アサガミ・キョウスケ・コツイベント率up
・球速のコツ
・タッグボーナス
・LV35:流されし者
    タッグボーナス+20%,技術ボーナス+6
・得意練習:球速&コントロール
・金持:変幻自在(確定)+ギアチェンジ(不確定)
明神陽・スタミナ上限アップ
・試合経験点ボーナス
・やる気効果アップ
・タッグボーナス
・LV35:遺伝的強者
 精神ボーナス6、コツイベ率UP

・得意練習:球速&筋力
・金持:
①ミオストレート(不確定)+みなぎる活力(不確定)
②強心臓(確定)
住田・コツイベント率up
・二刀流選手
・試合経験点ボーナス
・LV35:静かなる破壊者
 精神ボーナス+6,肩力コツ

・得意練習:球速&筋力
・金持:[投手]怪童(確定)
[サンタ]佐奈あゆみ・選手兼彼女キャラ
・コントロール上限アップ
・LV35:サンタなんでぇす
 技術ボーナス,得意練習率UP

・得意練習:メンタル&スタミナ
・金持
①ジャストフィット(確定)
②怪童(確定)
キリル・フォスター・コツイベント率up
・二刀流選手
・LV35:闘争マシーン
    タッグボーナス,コツイベ率UP
・得意練習:打撃&変化球
・金持(通常):
エースキラー(確定)+ストレートキラー(確定)
ゼンザイ+明神で真・強心臓、住田+佐奈で真・怪童を狙い、加えてキリルの高査定の金持2つを取得するデッキ。

ゼンザイは投手・野手ともに戦国適性が高いので必須キャラとなってくる。

アサガミは、球速のコツを持ちつつコツイベント率upも持っている。金持2種は不確定要素もあるが獲得できた際は査定が大きく上がるため狙っていきたい。

また、新キャラのキリル・フォスターは戦国投手育成で非常に適性が高い。

二刀流選手/金持2種確定/コツイベント率upと戦国育成で必要な能力を全て備えている。

戦国高校での大量経験点獲得には天下統一コマンドでの立ち回りや、合戦の勝ち方が非常に重要。下記では立ち回りのコツについて詳細に解説。

スポンサードリンク

戦国高校のシステムと立ち回り解説。

パワプロ,戦国高校,アプリ,千代姫,ちよひめ,デッキ,能力,立ち回り
天下統一コマンドや合戦、計略などの高校固有のシステムについての解説。経験点最大化の立ち回りや、投手/野手の獲得できる金持について。

また、上級者向けのより詳しい解説はこちら。



スポンサードリンク

パワプロ関連記事





【花丸高校サクセス】投手育成のテンプレデッキ。経験点大量獲得の育成理論。
戦国高校の経験点大量獲得の立ち回り。シナリオ攻略や金持について。
【パワプロアプリ】[ハートの女王]オクタヴィアの評価とオススメデッキ編成。
[ワールドクラス]友沢亮の評価とオススメデッキ編成。
羽吹一歩(はぶきいっぽ)の評価とオススメデッキ編成。
ゼンザイの評価とオススメデッキ編成。育成にオススメの高校は??
[キング]阿麻央真の評価とオススメデッキ編成。


【強化ブレインマッスル高校サクセス】投手育成のテンプレデッキ。経験点大量獲得の育成理論。

スポンサードリンク

【強化】ブレインマッスル高校投手育成のオススメデッキは?

期間限定の強化ブレインマッスル高校。ひらめき特訓の大幅パワーアップ金持取得が増加している事、複数タッグ練習が発生しやすいなどかなりメリットが大きい強化内容となっている。

また、強化ブレインマッスル共に登場した 盛本雄飛(もるもとゆうと)が能力的に超優秀。投手育成にはかなりいい環境となっている。

【強化】ブレインマッスル投手育成のオススメデッキ

虹特3種+上限アップ狙いデッキ
強化,ブレインマッスル,デッキ,テンプレ,
[小悪魔]橘みずき・コントロール上限アップ+4
・精神ポイントボーナス
・やる気効果アップ
・タッグボーナス
・得意練習:コントロール
・金持:変幻自在(確定)
明神陽・スタミナ上限アップ
・試合経験点ボーナス
・やる気効果アップ
・タッグボーナス
・得意練習:球速&筋力
・金持:ミオストレート(不確定)+みなぎる活力(不確定)
    または強心臓(確定)
堂江竜河・コントロール上限アップ
・技術経験点ボーナス,精神経験点ボーナス
・タッグボーナス
・得意練習:球速&コントロール
・金持:闘魂(不確定)
    または怪童(確定)
    または精密機械(確定)
[好敵手]猪狩守・球速上限アップ
・球速のコツ
・試合経験点ボーナス
・得意練習:球速&変化球
・金持:[野手] 高球必打(確定)
    [投手]勇猛果敢(確定)
    またはカイザーライジング(不確定)
アサガミキョウスケ・球速のコツ
・技術経験点ボーナス,精神経験点ボーナス
・得意練習:球速&コントロール
・金持:
[野手] 芸術的流し打ち(確定)+情熱エール(不確定)
[投手] 変幻自在(確定)+ギアチェンジ(不確定)
盛本雄飛(もるもとゆうと)・変化球経験点ボーナス
・得意練習率アップ
・得意練習:変化球
・金持:[野手] ストライク送球
    [投手]怪童(確定)+鉄仮面(不確定)
虹特3種獲得+球速/スタミナ/コントロールの基礎能力上限アップの査定大幅アップを狙いに行くデッキ。

真・変幻自在([小悪魔]橘+アサガミ)+真・鉄仮面(シナリオ金持+盛本)・真・怪童(シナリオ金持+盛本or堂江)といった虹特を狙う事が可能。

[小悪魔]橘はタッグ練習での経験点アップにかなり使えるキャラ。やる気効果アップ+タッグボーナスが非常に優秀なため、3~5人タッグができれば爆発的に経験点を増加する事ができる。

新キャラの 盛本雄飛(もるもとゆうと)真・怪童と真・鉄仮面の2種虹特の獲得キャラとなるため非常に優秀となっている。

今回の強化ブレインマッスルの特徴としてシナリオ固有の獲得できる金持が下記となっている。
取得条件野手/強化版の金持投手/強化版の金持
[ひらめき特訓]
該当の特訓を行う
祝福復活
[ひらめき特訓]
投球の真髄・打撃の真髄
勝負師怪童
[ひらめき特訓]
20回以上ひらめき特訓
一球入魂不屈の魂
[ひらめき特訓]
守備の真髄・走塁の真髄
内野安打王完全制圧
[練習]
・3人以上タッグを行う
・ブレインマッスル固有キャラ有り
芸術的流し打ち鉄仮面
怪童や鉄仮面といった金持がひらめき特訓で取得できるため、盛本雄飛(もるもとゆうと)の金持取得イベントを完走できれば2種の虹特入手できるので査定が大幅に上がりやすい。

堂江に関してはコントロール上限アップ要員としてデッキに入れているが、金持の怪童が盛本と被ってしまうので闘志や精密機械を取っても良い。

筋力ポイントが足りなくなりやすいので、球速のコツがある[好敵手]猪狩とアサガミはコツイベントをぜひ発生させたいところ。

タッグ練習では球速にキャラが固まった時は複数タッグを狙っていくようにしよう。

また、今回の強化ブレインマッスルではひらめき特訓の発生立ち回りで大幅に総経験点をアップさせる事ができる。立ち回りは入念に確認しておこう。

その他の強化ブレインマッスルオススメデッキ